hack」カテゴリーアーカイブ

清水忍さんのロジカルダイエット

6月のセブンヒルズの中級ツアーがつらかったので、
9月のツアーまでに積極減量を行う。

PIVOTの動画で知った、清水忍さんの本を元に計算。
式の中の34はMETsという身体活動の強度を表す単位。

1.現在の体重での維持カロリー
34 x 61 = 2074

2.なりたい体重でのカロリー
34 x 55 = 1870

3.1日で減らすカロリー
2074 – 1870 = 204

4.30分のジョギング(8METs)、1時間のジョギング
0.5 x 8 x 61 = 244
1 x 8 x 61 = 488

ちなみに脂肪1kgは7200kcal。

NASからのファイルサルベージ

PCを新調したのも、NASが起動せず家のシステムを
全体的に更改しなければ、と思ったのが最初。

PCを新しくし、旧PCでNASのHDDをLinuxマウントす
れば、復元できると思っていた。
(それを行うには新旧PCでデータ移行を完了している
必要があるが…)

ということで、手っ取り早くWindows上でNASのデー
タをサルベージできないかを調査。

Ext2Fsd
を導入し確認したところ、RAWデータとして表示され
中身が見えない。調べてみると、LinkStationはファ
イルシステムがXFSということが判明した。

XFSを読み取るソフトが無いかを調べ、
Linux File Systems for Windows by Paragon Software
トライアル版を導入。ファイルが見えたのでサルベー
ジ中。

粉末粉飴の使い方

<必要なもの>
粉飴を100g
水かスポーツドリンクなどを70g
(少量のクエン酸や塩などもあり)

<作り方>
1.液体を電子レンジで温め、粉飴を少しずつ溶かす。
だまになったら、再度レンジへ。
2.フラスクに入れる

分量は大体110mlとなる。
ジェル2本分。

レシピの元ネタはこちらのサイト