shop」カテゴリーアーカイブ

24/08/31 東急乗り放題チケットを購入したので

中目黒に移動して町中華を食す。商店街を散策。

六本木に移動しタカイシイギャラリーで畠山さん
の個展を鑑賞。ご本人がいらした。

津波の木

21_21で三宅一生のフレグランスを貰う。

一度帰宅し、風呂道具を持って横浜へ移動。好日
山荘、カモシカスポーツへ。

反町浴場で風呂に入り、菊名のBarbaで飯。

24/08/10 清里方面から編笠山へ

18切符を使い小淵沢、そこから電動自転車で登山道まで。
この前セブンヒルズアドベンチャーで来たところと全く
一緒だった。

自転車があるので、宇宙ブリュワリーに寄りビールを飲み
つつビールを購入、星野リゾートの通りにあったお店(アル
ピーユ
)でフランス人のオーナー、エリックと話してウ
ィスキーを買う。

小淵沢から清里へ移動し、まず風呂。
そして近くにあるROCKで晩飯を食う。カレーがぬるくてな
んだこれはという感じ。

22/11/03 Whattstax

渋谷シネクイントにて鑑賞。(中身はDVDのようだ)
昼食を摂り、ここからジョギングで移動。

学芸大学のGood Fortune Factoryでフィグログと
トロ玉サラミを購入。
大岡山ショーマッカーでドイツパンを購入。
自由が丘ウィルトスでワイン2本を購入し、電車で
帰宅。

22/07/08 平日休暇

走って池尻にて立ち食い蕎麦を食す。
日本民芸館で「沖縄の美」を鑑賞。

LAMMAS三軒茶屋本店にて、スティチェルトン(STICHELTON)
のことを確認。
イギリスからの輸入が滞っていて在庫がないとのこと。

8月入荷予定だが、それも遅れる可能性があるとのことで
秋ぐらいに入荷予定だそうだ。
似たキャラクターのミモレットのアオカビチーズを購入。

その後、三軒茶屋近辺の銭湯に入りたかったが、時間が
早すぎたためどこもやっておらず、まっすぐ帰宅。

22/01/22 二子玉川方面へ

走ってから川沿いでセルフのフレンチへ(DPZ記事)。

そこから、New Valleyという自然派ワインのお店
に行く。
(後日、オリーブオイルのle costeを買いに行った
ときにYellow Magic Wineryを教えてもらう。
元ヒトミワイナリーで働いていた方のワイナリー。)

New ValleyでLAMMASのチーズがあったので、スティチェルトンを購入。