cooking」カテゴリーアーカイブ

酒に合うマカロニサラダ

ベーコン35g
卵2個
マカロニ100g
→ゆでる際にお湯に塩(お湯の塩分濃度が1%ほどの分量)
マヨネーズ36g
ケチャップ大さじ1/2(8gほど)
黒胡椒
味の素5振り(無いので使わない)
塩小さじ1/3
仕上げに粉チーズと黒胡椒

ベーコン35gをかりっと焼き
少し半熟の目玉焼き2個作り潰しておく
表示の30秒前に茹でたマカロニ100g、マヨネーズ36g
ケチャップ大さじ1/2(8gほど)、黒胡椒
味の素5振り
塩小さじ1/3混ぜ粉チーズと黒胡椒

塩豚シリーズ

3シリーズあるが、野菜のバリエーションがあるだけで基本同じ。
1.新玉ねぎ
2.白菜とじゃがいも
3.長ねぎ
前掲のローストビーフと変わらない感じで作れる。

1.豚肩ロースに塩(1%)、ローズマリー、ローリエ、スライスしたにんにく、オリーブオイルをなじませ、バットなどに入れ半日〜1日冷蔵庫で寝かせる。※時間がなければ、数時間でもOK
2.ネギを鍋の大きさに揃えて切る。青い部分は斜めに細切りにする。
3.常温に戻した豚肩ロース(塩豚)を熱したフライパンで表面のみしっかり焼き、一度取り出す。フライパンの余分な油、汚れは拭き取る
4.ネギの白い部分に焼き目をつけたら、豚肩ロースをネギの上に乗せ、ローリエとローズマリーを戻し入れる。
5.その上から残りのネギで覆い、白ワイン100ml、粒こしょうを加え、蓋をして弱火で約1時間煮込む
※水が少なくなるようであれば、途中で水を足す
6.塩で味付けをして、皿に取り分け、仕上げにこしょう、オリーブオイル、イタリアンパセリを散らして出来上がり

ローストビーフ

スガさんのサイトを参考にしている。

1.牛肉を室温に戻す
2~3時間、1kg以上の塊なら前日から

2.牛肉に塩とこしょうを全体的にまんべんなく刷り込む

3.各面を2分焼いて
フライパンを熱してから2分焼くが、肉の厚さによって減らす
(MAX2分)

4.ソースで煮込む

5.余熱調理
アルミホイルで3重にして30分以上放置

ただ、オリジナルのレシピはグレービーにセロリを使っている
が省いたり、濾すのが必要(ハンディミキサーを使っている)な
ので、グレービーだけ簡易版の別レシピで作ったりする。

食べるときにクレソン(百歩譲ってルッコラ)は必須。

出汁を取る その2

煮干しで取る場合

1リットルの水に昆布10g、煮干し10g

1.6時間以上水につける。
→この出汁殻を二番出汁的に使うレシピもあり。

1リットルの水に煮干し40g

1.鍋に分量の水と煮干しを入れる(30分以上~一晩)
2.鍋を火にかけ、中火にし沸騰したら弱火
3.細かい泡が立ってきたら、中身をを取り出す
4.濾す

出汁を取る

元ネタはこちら

一番出汁
1リットルの水で昆布10g、鰹節20g

1.鍋に分量の水と昆布を入れる(30分以上)
2.鍋を火にかけ、10分程度で沸騰間際まで温めることを目安に弱火より少し強め
3.細かい泡が立ってきたら、昆布を取り出す
4.昆布を引き上げたら、いったん沸騰させる(お玉1杯分の差し水)
5.鰹節を加え、弱火にして3~4分
6.濾す

二番出汁
500gの水、1番だし殻

1.弱火で10分
2.濾す

だし殻について、昆布は塩昆布や佃煮に。
かつおぶしはふりかけか、おかかとして利用。

千切りしないタイプの塩昆布

自家製辣油

この方のレシピ本を元に作っている。
分量が多すぎるので、私は五分の一で作成している。
(初回は半分の量で作ったが、それでも多過ぎたため。)

油 100ml
長ネギ 青い所を20g(適当)
生姜 10g(適当) スライス
鷹の爪 2g (3-4個)
花椒 1g
一味唐辛子の粉末 20g
水 6ml(小さじ1ちょい)
続きを読む

鯛の昆布締め(自己流)

1.鯛のサクを買ってくる。
2.両面に塩振って10分程置く。
3.日本酒で鯛に触れる面を濡らした昆布で挟む。
(鯛の両面みっちり昆布だと、昆布が強すぎるので
適当な隙間は良しとする。)
4.ラップに包む。
5.半日から1日おいて切る
(時間が長すぎると昆布が強くなる。端を切って味
見すると良い)

鯛以外で他に美味しい魚を探したい。