ちくわ納豆天そばにばらのりをトッピング。
久しぶりに星3出ちゃった(参考記事)。
半分に切ったちくわの窪んだ部分に納豆が
つめてあり、それを揚げている。
天ぷらは日替わりでパクチーとかタコバジル
など、創作系があるようだ。
小セットバラちらし。
新橋にうどん100名店があったので訪問。
麺は佐藤養助の方が好きだけど、バラちらし
旨し。
通称くるりフェス。
1時間前に行って、それなりに前の方に場所を
確保できた。
(レジャーシートを忘れたのが失敗)
終わってから、京都に来るたびに行く河原町の
たつみへ。
揚げ出し湯葉、豆腐
万願寺唐辛子焼き
納豆スペシャル
などを食べる。何回来てもこの店は素晴らしい。
タイムテーブルは以下の通り。
12時 引っ越し業者来訪。
15時 新居に運び込みが完了。
16時 まゆが来訪。
17時 ガスの立ち合い。
18時 タンスを搬入。
19時 武蔵小杉に移動。
20時 ナチュラで飯。
特選そばの冷。こちらが本店らしい。
三田というか田町も激戦区だ。
当日の10時から15時の間で待てと言われるが、
実際は14時過ぎに来た。
洗濯機を引き渡して、新丸子へ移動。先日購入
したタンスの搬入を手伝う。
その後、強い雨が降り出したため武蔵小杉の駅
ビルで日用雑貨などを見る。
ナチュラ武蔵小杉で飯。
サラリーマンの五月蠅さに辟易。
executives-ig-zek-yuh-tiv
hierarchical- hahy-uh-rahr-ki-kuh l,