東陽町止まりの終電で帰るときに寄り、歩いて
南砂町の我が家に帰っていた。
何故かざるそばばかりを食べていた。
早朝から夜まで出勤(中休み有り)。
21時の遅めの時間から自宅近くのサケとサカナへ。
この前に来たランチのことをお店の方は覚えていた。
刺盛り八寸
ごぼうの天ぷら
鮟鱇の竜田揚げ
干し柿とクリームチーズ
ポテトサラダ
塩なめろう
鮭といくらの釜めし
1968年の作品。
アメリカに亡命したハンガリーの方。
barakanさんのラジオで聴いて、懐かしかった。
前日のスプリント練で左足底が痛くなったの
で、歩いて行ける範囲で散策。
田園調布のPATE屋に寄り、保護犬カフェで動
物を触る。
自由が丘のスーパーで買い物をし、歩いて
奥沢のブーランジェクビドでバゲットを購
入。
家にて飯。
春菊天玉そばにナス天追加で500円。
行く道すがら、行きたいお店の北品川を発見。
福そばの隣の通りにある。
げそ天春菊天そばに玉子。
揚げ物のポーションが小さいので2個いける。
カエシが弱いと思ったが(塩辛くない)、食べ
進めるうちにこれでちょうど良いと思う感じ
TrackTokyoのロードのセッションに初参加。
(去年はトレイルのセッションに参加していた。)
じわじわ辛い。
あと、走った後のストレッチが辛い。