ルーロー飯との合いがけでパクチー追加
近頃多い複雑系
無水のキーマカレーがベースで、その上にフライド
オニオン、下にはサフランライス。
ルーロー飯の具 八角もスパイスなので違和感なし。
トマトを煮詰めた感じのソース、高菜漬けのような。
途中から卓上の壺漬けを入れ、タバスコを掛けて食す。
日替わりの牡蠣のアチャールがうまそうだった。
ルーロー飯との合いがけでパクチー追加
近頃多い複雑系
無水のキーマカレーがベースで、その上にフライド
オニオン、下にはサフランライス。
ルーロー飯の具 八角もスパイスなので違和感なし。
トマトを煮詰めた感じのソース、高菜漬けのような。
途中から卓上の壺漬けを入れ、タバスコを掛けて食す。
日替わりの牡蠣のアチャールがうまそうだった。
天玉そばにわかめをトッピング
わかめが他のトッピングに比べて高いので、
追加でお願いした。
それでも全部で450円(天玉そばで360円)。
全体的に安いのは持ちビルだからか。
こちらも閉店。
汁無し担々麺 倍辛 パクチー
阿吽インスパイア?
バランスは良いかと。
二種盛り。
新宿の本店は百名店に入ったようだ。
つくね
ぼんじり
ナス
ねぎま
ハツ
カワ
シイタケ
ジャガイモ
抱き身
レバー
ウズラ
砂肝
民藝館にジョギングで向かい、
新記で飯。(新記は過去に訪問済み)
銭湯に入ってからBistro Shinでテイクアウト。