24/05/12 It Must Schwing (邦題はBlue Note Story)

恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞。
邦題の悪いパターン。ニュアンスが抜ける。

アルフレッド・ライオンはユダヤ系ドイツ人でswing
スウィングの発音がドイツ語っぽくschwingシュウ
ィングになるから、このタイトルなのに。

音楽もそうだけど、芸術というものは社会に何か言
いたいことが有るとか、抑圧されないと強度が減る。

ドイツで抑圧された人たちが、新天地アメリカで
(抑圧された)黒人と一緒に作った音楽。

24/05/08 チームセブンヒルズで日光白根

残雪期の日光白根

登りが結構きつい。
山頂からの景色に見覚えがあり、後で調べてみる
と2年前に登っていた。

帰りの温泉(加羅蔵館)が良かった。ハードコアでシンプル。
晩飯はブランド豚の豚カツ屋さんだった。

23/04/27 蓮香(レンシャン)

スパイス使いが日本ぽくない。
定期的に現地で仕入れたものをメインで使われている
とのことだった。(今回はモンゴル方面だとか)

目黒まで歩いて帰ったが、白金高輪の高級住宅街に
「Happy Science」の建物がいくつもあって怖い。

金持ちマダムが食い物にされているのであろう。