soba/udon」タグアーカイブ

八兆

冷やし春菊天そば

久しぶりに星2が出た。
そしてソバット団のシールが貼ってあった。
取材の様子はこちら

中太のかみごたえがある麺
汁はちょい塩辛いが冷やしだからか
天ぷらはサクサクほろりとしており、そばの上
で適度な大きさにバラバラになるので、汁が滲
みやすい。
お店の人が天ぷらを持つ時も、トングは使わず手
で上から包むように持つ(バラバラになるから)。

1984創業、高架下移転は2006年、2016年に二代目
に引き継がれたそうだ。

こんなに旨いのに21年12月に大将の病気か何かで
閉店。

ごん兵衛

そばに白身フライに玉子を付けてもらう。

腰無しのソフト麺で透明な汁。

白身フライが衣と分離するも、コロッケと
違いホロホロしない。
失敗、別皿でソースで食うべきだった。

お店は駅からも遠く、歩いてくる店ではない。
外観は掘立小屋というか倉庫で、ガテン系の
客ばかりだった。

あと値段が昭和。

星川製麺 彩

稲田堤は走っていくと意外と遠い。
天ざる 麺はさすが、天ぷらがちょっと多い。
まゆが外飼いの猫に、水で洗ったうどんをやっていた。

店主の彩さんと少しお話、井戸水を使っているそうで
水がうまい。このお店はソバット団で見た

持ち帰りでうどん玉と焼きそば玉を購入。