春菊天そばは温かいのしか無いので、冷やし
で食べたいと相談したところ、
カウンターのお姉さん
「冷やし蕎麦(?)に単品の春菊天を足して下
さい。」
厨房奥のおっさん
「温かい春菊天そばの食券を買って、現金
を40円足して下さい。」
おっさんの言うとおりにする。
にしても、天ぷら種は香りの高い草が極北
だと思う。春菊、ヨモギ、シソ、ニラ等。
# 記載してから3ヶ月後に気付いたが、こ
の店は濱そばではなく、いろり庵きらくと
いう名前だった。
春菊天そばは温かいのしか無いので、冷やし
で食べたいと相談したところ、
カウンターのお姉さん
「冷やし蕎麦(?)に単品の春菊天を足して下
さい。」
厨房奥のおっさん
「温かい春菊天そばの食券を買って、現金
を40円足して下さい。」
おっさんの言うとおりにする。
にしても、天ぷら種は香りの高い草が極北
だと思う。春菊、ヨモギ、シソ、ニラ等。
# 記載してから3ヶ月後に気付いたが、こ
の店は濱そばではなく、いろり庵きらくと
いう名前だった。
新宿ピットインでのライブ前に寄る。
この値段でこの内容は素晴らしく、
他の立ち食い蕎麦屋と比較すると段
違い。ちょっと塩辛いが許容範囲。
新宿歌舞伎町店は風俗街のど真ん中
にあるので行きづらい
仕事で徹夜明け、朝なら立ち食いそ
ばに訪問可と気付く。
新橋駅前ビル1号館の一坪店舗が犇
めく地下1階。
舞茸天(450円)を食べる。この価格
ではかなりレベル高いと思う。
おっさん率100%なお店。