坪口さんが素敵過ぎる。
暫く付いて行こうと思います。
soundcloudも貼っておく。
坪口さんが素敵過ぎる。
暫く付いて行こうと思います。
soundcloudも貼っておく。
Monkey King
midに行く時にpick。レベルブーストが必須
なheroだと思う。
・コンボ含めテクニカル
・中盤以降もそれなりに貢献可能
・逃走/追撃能力が高い
・癖ありだがstunあり
Rally
こいつはlong/mid/shortどこでもok。
・1stのleap/stunが汎用性高過ぎ。
・ultがAoEで900dmg叩き出すので、3人ぐ
らいに決めるとハーイッタとなる。
Salomon
EA解禁されて使い始めたが、予想通りimba
だと思う。loadstoneもしかり。
・3rdが硬すぎる。味方にも付与できるし。
・2ndが高性能Energizer。
・ultが、近寄って発動して相手を殴っている
だけで敵が死ぬ。
野毛で合流し3人で飲み始める。
韓国料理 コマ
それなりに美味しかったような。
# 近くにchryslerがあった。
野毛ハイボール
ロックフィッシュ常連の方が始めたお店。
old blendedを使うスタイルも同じ。
喫茶みなと
任侠映画のポスターとVHS/演歌/だるまス
トーブ/不定期開店というかなり特異な世界。
タバコが吸いたいなぁと言っていたら、店主
からサンプルのタバコをもらう。
酔っている自分に淹れたてのコーヒーが沁
みる。
清香楼
空芯菜とかチャーハンとかラーメンを食べた
ような。
数寄屋橋SAMBOA
新谷さんがいらっしゃり、ハハハとお話しつ
つブランデーを頂く。
私はこちらで帰宅。
意外と近い所にゴールがあって、応用する
と夢が膨らむプロジェクトって良いよね。
銀座SAMBOA
HB x4
campbelltoun loch
cragganmore old(写真撮り忘れ)
port ellen 27y 1982 TWA
# ブレブレなので公式を貼っておく。
知らない人と楽しくお話する感じで。
野球太郎というマニアックな雑誌を
読ませて頂く。
iPadを購入し人気ゲームのPuzzle and Dragons
をインストールした。
プレイしてみると、
・分かり易く爽快感のあるパズル
・自キャラの成長とコレクション(ガチャも有り)
・進める上である程度の戦略が必要
といった要素で構成されており、普通に遊べる
内容だった。
ただ、いつものように一気に飽きて、1週間ほど
で消した。
銀座SAMBOA
HB x3
数寄屋橋SAMBOA
family heritage
tosti
original long hypnotique
1985 duponet
bar on
満席過ぎて次の機会に。
holly
as we get it
smokehead 18
sloe gin fizz
風間さんがいらっしゃり、youtube 大会。
youtubeは恐ろしい。
1974のBremenでのライブ。