風間さんにjunk fujiyamaの「秘密」と似ている
と教えて頂く。
聴いてみると、chill-funkとして今時のクラブで
流れていても違和感なし。
僕等は皆
逆立ちのdancer
押し黙ったままただ
踊る
stepも決めず
冷えた身体揺らすだけ
窓の外は闇
窓の外は闇
 続きを読む 
風間さんにjunk fujiyamaの「秘密」と似ている
と教えて頂く。
聴いてみると、chill-funkとして今時のクラブで
流れていても違和感なし。
僕等は皆
逆立ちのdancer
押し黙ったままただ
踊る
stepも決めず
冷えた身体揺らすだけ
窓の外は闇
窓の外は闇
 続きを読む 
この日はDufftownのイベントとダブルヘッダー
だったが、両方外せない。
11. Port Charlotte 2001-2009 Blood Tub 56.5%

12. Port Charlotte 2001-2010 Friends of Oak 46%

13. Port Charlotte 2002-2010 65.3% for Yamaoka&Sakamoto
写真を撮り忘れました。
後でお土産で貰いました。
14. Port Charlotte 2003-2009 Pub&Shop Bowmore 64.8%

15. Octomore 2002-2008 OB 80.5PPM 46%

16. Octomore Edition 02.1 140PPM 62.5%

課題後もかなりやばかった。
18. The Whisky Agency Strathisla 40y
世界中で60本しかないボトル。

一緒にいた田中君が病み上がりだったので
渋谷 更科で軽くつまんで終了。
目白の田中屋さんで試飲会。
量が多いので記事を分割。
1. Bruichladdich 10y 43% OB 80年代前半ボトリング

2. Bruichladdich 10y 43% OB ceramic

3. Bruichladdich 15y 43% OB 80年代後半ボトリング

4. Bruichladdich 1970 40.1% OB 125周年

5. Bruichladdich Classic OB 46%
写真を撮り忘れました。
6. Bruichladdich 1986-1998 11y Kingsbury 46%

7. Port Charlotte 2001-2004 67.3%
