キュレーターが団体向けに解説しているところを、
・BMWのプロテクター入りのごついパンツ
・HoudiniのPower
というわけの分からない格好(少なくとも美術館に
来る格好ではない)で、解説を無視して鑑賞してい
るので「何だこいつは」という目で見られる。
サイズSでDIPはサムライ、飲み物はアイスティー
で頼むが、1/3食った時点で飽きて捨てたくなった。
(Mサイズを頼むか一瞬悩んだが正しい判断だった。)
結論:ビールが必要。
キュレーターが団体向けに解説しているところを、
・BMWのプロテクター入りのごついパンツ
・HoudiniのPower
というわけの分からない格好(少なくとも美術館に
来る格好ではない)で、解説を無視して鑑賞してい
るので「何だこいつは」という目で見られる。
サイズSでDIPはサムライ、飲み物はアイスティー
で頼むが、1/3食った時点で飽きて捨てたくなった。
(Mサイズを頼むか一瞬悩んだが正しい判断だった。)
結論:ビールが必要。
「ひろし」ではなく「ひろ」。
北海道麺でゴマと干しエビが強い。
麻辣はは麻の方に寄る。
無化調でしょっぱくない。
韃靼そば並盛り冷たいのでネギ汁でお願
いする。
会社の同期が飲みたいとのことで以前から気に
なっていたお店を訪問。(翌日マラソンなんだ
けど仕方無し…)
しめ鯖
ズワイガニとレンコンのサラダ
ボロニアソーセージの天ぷら
あと何か
値段も安いしかなりまとも。また来ようと思う。
雨だったのでジムで13km走る。
水道橋のとんがらしで遅めの昼ごはん。
飯田橋 印刷博物館 現代日本のパッケージ展 2015
六本木wako galleryでGerhard Richterの画集買う。
銀座SAMBOAで飲む。