food」カテゴリーアーカイブ

北海道海産と白子ソテー

2016-03-14_01

2016-03-14_02

北海道海産、門前仲町の裏にある牡丹店の店
長さんは遠軽出身。紋別と近い。

筋子の味噌漬け、タチ(鱈の白子)を購入。

レジ前のカレイの卵の煮付けを見て悩み、「尿
酸値が気になるので諦めます」と伝えると「ま
た今度お願いします」と笑い。

以下、タチのソテーの作り方。
続きを読む

自家製ジンジャーエール作成

再掲というか情報を補填し現実性を高める。

<材料> 6〜8杯分→10杯分
・しょうが 100g→133g
・シナモンスティック 1本→1.5本
・鷹の爪 1/2本→2/3
・クローブ 4個→5個
・三温糖(黒糖でも可) 70g→93g
・レモン 2/3個→1個
・はちみつ 10g→13g
・水 200cc→266cc

(レモン1個を使い切りたいので30%増。)
辛味を抑える場合は新生姜で。
続きを読む

嵯峨谷

渋谷/神保町/池袋/浜松町にあり、渋谷店に訪問。
もり280円、あじねぎ天140円プレモル150円を頼み
天ぷらを突きつつビール。そして蕎麦。

なかなかの価格破壊、普段はビールは飲まないが、
150円のプレモルを試してみたくなった。

そばは幅広でそれなりにそば感も出ている。食感は
ハード目。汁が結構甘いのが評価が分かれそう。