カレーうどん。
隣にいたおばさんが取って付けたような
会話を店主としていて、うっとうしい。
?
南京(南京瓜=かぼちゃ)のスープ
先付
苦瓜とドライトマトの白和え
八寸
鱧の押し寿司、さつまいもの甘露煮、海老揚げ、たこときゅうりの
和え物、糸瓜の冷製、小芋の青海苔掛け
向付
太刀魚とイカ
お椀
マコモダケとカニのしんじょ
焼き物
しいたけと鴨の挟み焼きずんだソース
みょうが梅肉のせ
揚げ物
クリームコロッケ or 鮎の一夜干しの素麺
ご飯
焼きおにぎりの出汁掛け、昆布の佃煮と瓜の漬物
水菓子
スイカのピュレーにメロン
煎茶とのし梅
堅苦しいものではなくワークショップ的な団体のようだ。
横浜駅近辺は立ち食い蕎麦の不毛地帯だ。
冷やしの小松菜生姜天。
うん、これは美味しく無い。
立ち食いだけど春菊天で750円とな。
老舗蕎麦だから仕方無いか。