菊池寛美 智美術館にて「走泥社再考 前衛陶芸が生まれ
た時代」前期を鑑賞。
走って行ったら暑くて汗だくになる。
八木一夫さんが素晴らしい。月、ザムザ、脳みそのような作品。
昼飯を食べ、サウナに入って帰宅。
近くにちゅーるの巨大工場があった。
山自体は上りが林道で、下りがトレイルで楽しい。
車があればまた来たいと思わせるルートだった。
風呂の後にWCB用宗TAPROOM、そしてさわやかへ。
天候不良のため、茨城ではなく名古屋に行くことになった。
豊川稲荷は良かった。
走って上野のサウナへ。
(上野ステーションホステル オリエンタル2)
食べようと思っていた立ち食い蕎麦(一八)が
開店していない。
飯を食わずに浅草SAMBOAへ。