最終日は楽しみにしていた倉敷へ。
倉敷民藝館
須浪亨商店のいぐさ製品が沢山ある。
お昼にふるいちでうどんを食う。
ついに、倉敷の平翠軒へ。
銀座店が無くなった事を嘆いたら、元々5年の契約だった
そう。
アイビースクエアへ。何もない。
融で真弓窯のスープ皿を購入。
小代焼きは現地に行く必要がありそうだ。
軽く立ち飲み屋っぽいところに寄り岡山から
帰宅した。
続きを読む
まゆと合流してよし田で軽く食事。Ginza6の
平翠軒に寄り小物を買い、バゲットも購入。
開始予定時刻に1時間ほど遅れて行ったが、全
然集まりが悪い。
ウィスキーは2本持ち込み、赤平とレバーペー
ストが好評だった。
早めに退席し、数寄屋橋SAMBOAに顔を出すと
満席だったので、茶子で軽く飲んで終了。
平翠軒で最近のマイブーム。
株式会社やます(千葉)の商品。