ソースの並み
焼きそばなので番外編かな。
食べている途中で、構成要素的がお好み焼き
と同じという感想を持つ。
みかさ
コメントを残す
ソースの並み
焼きそばなので番外編かな。
食べている途中で、構成要素的がお好み焼き
と同じという感想を持つ。
汁無し担々麺。
普通に美味しいけど日本的な感覚。
恵びす温泉にて風呂。
車橋もつ肉店が閉店していた。
中華一番家で軽く飲み食いし、
Dufftownに寄ってから椿へ。
大根と鴨 柚味噌
海老芋 揚げ浸し
かき揚げ
帆立の貝柱の膾
鯛の刺身細切り
鳥の唐揚げ
平日の夕方に行くと、水風呂がシングル近くに
なる時もある(番台のおかあさんに聞いてみたら、
単に利用者が少ない日は冷たくなるそう。)
南砂町時代に自宅からそれなりに近く、サウナ
と水風呂の楽しさに気づかせてくれた銭湯。
地元の体に絵が書いてある人たちが集団で来る
が、常連と仲良く会話していた。
シリーズ物かと思ったら
まだ3回しかやってなかった。
年末の特番で観たが、高田さんがいつもの感じ
だったので面白く。
和声がヤバし。
ランボーイズランガールズのイベントに行って
きた。
200マイルというクレージーな距離。
年々ヒントが優しくなっている気がする。
銀座サンボアに寄ってからの寿湯。
上野まで移動して、
昇龍
カドクラ となりのお兄さんと話す
茶子(何故か銀座に移動しているという)
QueenのJazzというアルバムは駄作という話
をする。