銀座SAMBOA
HB x3
先日の浅草の悪行(奢って貰って記憶無し)を新谷
さんに謝る。怪我しているのを見て笑われる。
続きを読む
遅い時間で雨のせいか非常にゆったり。
campbelltoun loch
springbank 15y
glengrant 25y George Strachan
port ellen 23y 1975-1998 hart brothers
ardbeg 19y 1991-2010 murray mcdavid gold label
MMはブルイックラディのマスターJim McEwan(マキュワン)
さんが詰めている物。
Strachenはストラチェンとかストローンと読むらしい。
横にいたカップルの女性より
「何故立ったまま飲むのか(=スツールに
座らないのか)」と質問され、
「酔いがコントロールできるのでキレイに
飲めるから」と回答する。
続きを読む
久しぶりに写真を撮ってない。
銀座SAMBOA
HB x 2
gin sonic
アイスバイン
campbelltoun loch
glenesk 5y
caolila impressive cask
coffee liqueur
銀座SAMBOA
HB x2
gin sonic
美々卯で接待帰りの高城さんがいらっ
しゃるが、1杯でお帰りになるという
珍しい状況。
campbelltoun loch
glen goyne 10y
port ellen 1979-2006 golden cask
glen grant 10y 1958
lagavulin
グラントのキャップが私が飲んだウィ
スキー史上、最も古いかな。
月曜日はプロが多く、歩古ホールのジ
ゲさんや江古田keathのマスターがいら
っしゃる。あと、ヨハネさん。
campbelltoun loch
scapa SV 10y 1989-1999
springbank 15y 70後半か80前半
longrow 21y 1974-1995
oban 21y 1979-2004
balblair 14y 1985-1999 hand bottling
longrowが幻の1974(~1983まで操業停止)
だった。
お盆時期なので最初30分ほどは静か。その
後にラッシュ到来。
続きを読む
Kingsburry Celtic Series
laphroaig 21y 1980-2001
tamdhu 33y 1966-99
bowmore 35y 1966-2001 超ベリー、軽い。
glen farclas 34y 1965-1999 旨い。
ardbeg 27y 1973-2000 超旨い。
続きを読む
campbelltoun loch
glenfiddich
glenfarclas 15y
glen elgin 14y 1971-1985 samaroli
laphroaig 15y 1987-2005 OMC
後半が素晴らしい。
石井さんがいらしたのでお話、私
もダメ人間の会に入会することに。
続きを読む