メフィストフェレスでモーニング
高知県立美術館と植物園。
わんぱーくこうち
ちょっと遠いけど、安芸しらす食堂に昼飯を食べに行く。
高松にもどりレンタカーを返却。
骨付鳥 蘭丸で夕食、ことこで軽く飲む。
締めにえん家で釜玉。ちょっとレベルが落ちる。
朝起きて飯を食わずに ひさ枝 ぶっかけ冷たいのちくわ天サービス
えびとごぼう天
高知へ移動し日曜市、梅干しや野菜寿司を購入。
ひろめ市場で0次会
たたき亭で飯 やはり街に人が少ない。
コロナ禍でよさこいが開催出来なかったので、代替イベントがあった
ので眺めたり。
最後にひろめ市場で締める。
この曲で誰かがカバーしているものがどうしても
思い出せない。
自宅にテレビがあるので。
月 酒場放浪記→サウナを愛でたい→迷宮グルメ
火 町中華→旅猿
水 ホームズ→ぼっちキャンプ
木 太田和彦 ふらり酒(TVK)→カンブリア宮殿
金 無し
地上波よりもBSが多い。
昇太さんの秘密基地も好きだった。
映画公開後、暫くしてからfull versionが公開
された。
公式サイト
現在ではDAW全盛という。
タイのカルパッチョ風
香箱カニとフカヒレの煮たもの
真鯛の鎧揚げ
キンキの姿蒸し
ラムのグリル クミンソース
チャーシューチャーハン
杏仁豆腐
初めてキンキのとキンメの違いを知る。
四川式汁無し担々麺
激辛がヤバいかと聞き、中辛にしたが全く辛くない。
卓上の唐辛子などをもりっと掛ける。
麺が大盛りと疑うくらいの量であり1/3残してしまう。
ご飯、スープ、水餃子がセルフなので、ご飯を少し食
べたところ、古米でバッサバサなので一口食べて残す。
辛いものフェスで見かけていたお店なので残念だ。