Tom Mischの別名プロジェクト。
古き良き時代のディスコ。
Supershy – Happy Music
コメントを残す
Tom Mischの別名プロジェクト。
古き良き時代のディスコ。
「ぽんたら」の語源は、網走の漁師さんの言葉で小さい鱈。
「すきみたら」とは北海道産の真鱈を、中骨・皮を取り除
いて身の部分だけにして塩漬けし、干したもの。
「かすべ」と同じぐらい関東では見かけない。
安定のMetropole Orkest。
オケ版だとダイナミック感が増す。
ただし音数が多いのでソリッドさは減る。
カンブリア宮殿で観てから、品切れがずっと続き購入
するまでに1年半掛かった。
PVの絵だけ観ると不穏かもしれない。
現代のElectric Jazzだと思う。
また、一般的なMVへのアンチな意思を感じたり。
さらっと名曲。
続きを読む
笹子駅から初狩駅まで15kmのコース。
四頭筋が痛い。(ので下りか?)
あと靴ズレ。靴下が原因と思う。
近隣の武蔵新城は銭湯激戦区であり、複数の施設
がある。
ジョギングしつつ訪問したところ、
広めのサウナ
水風呂も横長で複数人入りやすい
露天風呂兼外気浴スペースもゆったり
で結構良かった。
吉田美奈子と間違ったぐらい素晴らしい。
大橋純子クオリティ。