前日の土曜はdufftownのホットの会があった
が仕事で行けず。
当日の日曜も出勤して疲労感が酷かったので、
飲みたい奴だけに絞った。
その後、
銀座SAMBOA
campbelltoun loch
と廻って終了。
渋谷B&Uにてジャケットを購入。
銀座SAMBOA
HB x2
tomatin decades
大使の誕生日で次の日曜は貸し切りとのこと。
campbelltoun loch
aho君に呼ばれて訪問。
山岡さんと石井さんがいらっしゃる。
caolila old 激ウマ
GM 1966 benriach
Islay Mist
銀座SAMBOA
HB
雪が降り足場の悪い中、残業について考える。
ヒワノ ヨシコさんの文章を思い出し、日本から
逃れるだけの能力が無い自分を恨む。
銀座SAMBOA
HB x2
新谷さんに「君はhollyの客なので、ちゃんと
hollyに通いなさい」と言われ、空閑さんから
非売品の記念ボトルハイネケンを頂く。
雪が降っているので、スタッフの佐々木さん
と途中まで一緒に帰る。
空閑さんにお誘い頂き、4名で遊びに行く。
馬に行くとしか聞いておらず、取り敢えず銀座に
集合するも、中山は千葉方面なのでまだ家の方
向に戻る事に。
サラブレッドはとてもきれいだが、畜生なので色
々と垂れ流している。
途中より、大阪から青森への列車が止まってし
まった風間さんが合流する。
馬の結果 : 静かに負け
帰路、西船橋にて加賀屋がお休みだったので、
2階にあるモツ焼きのお店へ。
銀座SAMBOA
high ball
tomatin 12y
campbelltoun loch
大ちゃんと先生がいらっしゃる。
blair athol
benriach 1972
samaroli glencawder 1964
イチローズ
何かブレンデッド
オリジナルのglencawderが飲めて感動。
銀座SAMBOA
HB
glendronach 14y OMC 1995
最初は少しフルーツ感、慣れて来るとバタースカッチ、
シェリー感も来る。
tomatin decades
何か私向きなお勧めは無いですかとお聞きしたところ、
空閑さんがiPhoneを取り出し、高城さんがうさぎの耳
を付けた写真を見せつつ「これが今お勧めの高城45
年」に笑ってしまう。
campbelltoun loch
millton-duff 13y
cask 1956 glen fraser 49.9%
benriach 1986
clynelish 18y three rivers
飲んでいるが冷静な視点で居る間が楽しい。
数寄屋橋SAMBOA
High Ball x 2
銀座SAMBOA
矢越さん、フクダさん、菊池さん、星野さんがいら
っしゃる。しかし、お気に入りのtomatin 12y OB
が無くなってしまう。
Campbelltoun Loch
モルトが飲み足りなかったので立ち寄る。
中村さんより「1人で来るのは初めてですね。」
と指摘される。
プライベート会(後述)の後に合流。
新橋 Coopers Ale
銀座SAMBOA
有楽町 Campbelltoun Loch
OMC glen ugie 1976
samaroli caolila 1978
来年からキャンベルに通おうかなぁ。