別の蕎麦屋に行こうと思って通り過ぎたところ、
見たことのある店名。
ここも来たかったお店、調べてみるとおにやん
まで修行していた方が独立して出したお店との
こと。
外れ無し。
横浜駅近辺は立ち食い蕎麦の不毛地帯だ。
冷やしの小松菜生姜天。
うん、これは美味しく無い。
立ち食いだけど春菊天で750円とな。
老舗蕎麦だから仕方無いか。
冷の天ぷらそばを頼む。
オーダー毎に製麺、茹でているようだ。
麺はそば感は余り無いが好きなコシの具合、冷の
汁は美味しく、少しだけの甘辛さが強め。
天ぷらが大きくて、個人的にちょっと辛い(普通の
人なら評価するところかと)。
総じてレベルが高く、星2かな。
冷やしたぬきととり天を頼む。
ビールが安いとか、嵯峨谷っぽさ。