glen elgin samaroli
highland park samaroli
glen garioch samaroli
macallan 1964
laphのバイセンを龍谷さん経由で買う事など、
大島さんと会話。
極私的な80年代samaroli祭りを開催。
銀座SAMBOA
HB x2
会社の50周年セレモニーで休日出勤。ちょっとし
た拷問(振休もらえるので良いですけど)。
ライブ後に居残りの菊池さん
矢越さん
福田さん
HB x2
klondyke hb
fidich original
hb
sherrichy
促販品のグラスを色々頂く。
雨だったのでジムで13km走る。
水道橋のとんがらしで遅めの昼ごはん。
飯田橋 印刷博物館 現代日本のパッケージ展 2015
六本木wako galleryでGerhard Richterの画集買う。
銀座SAMBOAで飲む。
銀座SAMBOA
Beaujolais nouveau
HB x2
harvard cooler
取り敢えず飲めと勧められるので従う。
会計を済ますと、一杯目はお店のおごりという
ことを理解する。
今年はイベントに参加せず。
横浜のデータセンター帰りに銀座SAMBOAへ。
HB x2
黙って飲み、チェックを告げると新谷さん
が「存在感が無いやっちゃな」と軽口。
菊池さんがいらっしゃり、挨拶だけ。
10月初旬に予約しようとすると、年内の週末は
全て埋まっているという人気店であんこう鍋を。
フルーツのカクテルを。
ここで小島屋のジャイアントコーンを教えて頂く。
風間さんはこちらで退出。
銀座SAMBOA
数寄屋橋SAMBOA
TTコンビと訪問すると、田辺さんとおねえさんが
いらっしゃる。私は翌日もあるので2:30で帰宅し
たが、TTTは築地へ。
数寄屋橋の周年の週ということを後で知る。