17/12/02 休日出勤

某政府機関にて作業。
方面が近かったので世田谷文学館へ
ドラコニアの地平を観に訪問。

ひろちゃんで風間さんと合流し、ハーバーイ
ンに流れる。

その後、
茶子
数寄屋橋SAMBOA
銀座SAMBOA
とハシゴしてすいませんでした。

定期DPZネタ

国産トリュフを採ってきた
88個のレトロゲームが詰まったFchome88でファミコンの理不尽な楽しさを思い出す
佐賀のバルーンフェスタがとにかく凄かった!
マンションチラシのあの光をライトセイバーにする
輝く! 日本レシート大賞2017
イギリスでまずい料理を食べたい
閉鎖間近の農蓮市場に行ってきた
家庭料理としての沖縄そばを学びそして作る
小さな飲み屋街「北町楽天地」を確かめにいく
現存世界最古のモノレール「ヴッパータール空中鉄道」

17/11/25 雲取山

2017年に2017mの山に登る事にした。
電車の始発で奥多摩湖まで移動し、バスで鴨沢
まで移動。

のぼりが結構エグい。

往復24Km

鴨沢→キャンプ場→七つ石小屋→小屋→小雲取
→山頂→雲取山荘→巻き道経由で下山。

下山後、バス亭の近くにある「木漏れ日」で
暖を取る。結構美味しい。(刺身こんにゃく)

立川やきとんで打ち上げ。HUBで軽く飲んで
解散。

定期DPZネタ

ほぼ11月分。

具がクルクルまわる回転火鍋に行ってきた
寿司は不完全な料理なのではないだろうか
雪山を完全に甘く見て、レスキューヘリで運ばれた話
静岡のローカルチェーン「お弁当どんどん」のから揚げ弁当はご飯が食べたくなる
かっこいい車両基地の撮り方
北京だけじゃない、南京にもダックがある
回転寿司でえび天うどんを頼んではいけない
CGをダンボールで実体にする男
くらしを守る放流設備「洪水吐」
圧力により改名した音楽ユニットのライブがカオス
パンダ宮司代理誕生までの軌跡を聞いた