國よし
bar on
連日の終電帰り。
bar onはかなりご無沙汰していた。
秘蔵ボトルを見せてもらって楽しかった。
國よし
bar on
連日の終電帰り。
bar onはかなりご無沙汰していた。
秘蔵ボトルを見せてもらって楽しかった。
ホルモンでですけ
campbelltoun loch
銀座SAMBOA
茶子
ホルモンが食べたいとのことで選択。キャンベル
は最近姉がウィスキーにはまっているから。
銀座でまゆを迎え、最後は平日の茶子へ。
茶子さんは貫禄があるというか、銀座で長年やっ
ているだけはある。値段も強かった…
業務もそこそこに。
最初に行ったのは居抜きで美味しくないお店。
新橋の瀬戸というところ。もう絶対行かない。
二次会は隣のアイリッシュパブ。
付き合いで飲む酒は美味しくない。
銀座SAMBOAで2杯飲んで終電で帰宅。
銀座サンボアで飲んでいたら、突然Whisky Voice
をもらう。
(一応一般販売されているが、ほぼ業界紙)
表紙が銀座サンボアの新谷さんだった。
まゆと合流し、三越のトロワフリュイでお土産
(オレンジピールのチョコ掛け)を買う。
古川でヒレカツカレー、エビフライとドライピ
ラフとクリームカレー、カキフライを食す。
小島さんのところで3杯ほど頂く。
まゆと2人で三浦方面へ。
天気が良く、割と体も軽い。
弘明寺のみうら湯に入ってから、綱島駅まで
行き歩いて駒岡のピコレへ。
お惣菜三種盛り
パテドカンパーニュ
エスカルゴ
子羊のソテープロヴァンス風
普通においしい。
プルミエで軽く飲み終了。
池ヶ谷夫妻に誘って頂く。
山ちゃんは会った瞬間に酒臭い。
今年の最初に税金取られて死にそうとのこと。
all yours(底辺ランニング主催)に寄りチノパ
ンが欲しくなる。
新記で飯を食い、farrierで2杯ほど。川邉さん
お久しぶり(独立したのを知らず)。
大酔っ払いのおじさんにマイルドに絡まれる。