銀座で飲んでいると菊地さん、石堂さん、風間
さんがいらしてお話。
菊地さんとhollyへ行く。が眠いので1杯だけ頂
いて帰宅する。
銀座で飲んでいると菊地さん、石堂さん、風間
さんがいらしてお話。
菊地さんとhollyへ行く。が眠いので1杯だけ頂
いて帰宅する。
マッキーこと荒牧さんが卒業したのでささや
かなお祝いをすることに。
高城さん谷口さんと銀座SAMBOAで待ち合わせ
するが、常連が大体来ており混んでいる。
# 非番だった松林さんが3軒ほどハシゴして
ベロベロに酔っており、あとで「あれはアウ
トや」と新谷さんに言われておりウケる。
数寄屋橋SAMBOAに移動して、仕事上がりを待
っていると新谷さん含め銀座のスタッフが
全員揃って来たので(想定外)、つるとんたん
に飯を食いに行く。
ここでTTとマッキー以外は帰宅される。
数寄屋橋の近くの謎の中華に行き(何も食わず
に出る)、数寄屋橋SAMBOAで談笑。
谷口さんとマッキーは寝ており、始発を待っ
て帰宅。
朝6時に電車に乗り大阪へ。
仕事は15時ぐらいに終わったので、新幹線の
時間まで堂島SAMBOAと北新地SAMBOAに顔を
出し、そして帰宅。
気温が低めで曇りだったので、調子がそこそこ
良い感じ。
結果3時間38分という自己ベストタイムが出る。
総社駅の周りには何もなく、宿に戻って風呂に
入る。
今回の面子で倉敷に集合し、宴会。
白牡丹 急に混んでお店が回ってない。
八十八商店 若めのバル。
倉敷ホンキートンク 店が渋い。
藤枝商店街を見に行こうというツアー。
福田屋さんとかみやさん以外はもうお店を閉めた
らしい。
歩いて黄金町の方に移動し、横浜橋商店街の日昇
さん、その後に浅見本店へ。
ベイブリューイングでビールを飲み、ダフタウン
でトビさんに挨拶してで終了。
家から走って行って11kmほどでMikkeler Tokyo
に到着、ビールのお店だがランニングコミュニテ
ィとしても存在するようだ。
代々木公園の6kmのコースに参加し、走った後に
ビールを1杯もらい、清水湯にてお風呂。
ランチのお店が見つからず、ぐるぐる探してメゾ
ンカイザー テーブルへ。
帰宅して買い物がてら武蔵小杉方面へ行き、たま
いグループの焼き鳥やで飯。
上野公園で瀬戸内グルメフェスを眺めつつ、
ハリマ ケバブビリヤニで飯。気楽な百名店。
そのあと皇居スタートで20km程度のジョグ。
20人ほどで、まゆ以外は誰も知らない。
打ち上げで有楽町のイタリアンバル、異業
種交流会という名の合コンのようだ。
その後まゆと2人で銀座SAMBOA
銀座は渡辺さん1人で大変そうだった。