2kmのコースを5周するのだが、アップダウンがきつい
のと強風だったので大変な状況に。
タイムは48分で上位2割ぐらいのところだった。
お風呂に入って蒲田に移動、監督が合流。
西口横丁的な沖縄料理、ハシゴで餃子屋。
ここで一旦解散となり、情報処理試験が終わったまゆ
と綱島で合流し竹蔵、プルミエとなった。
2kmのコースを5周するのだが、アップダウンがきつい
のと強風だったので大変な状況に。
タイムは48分で上位2割ぐらいのところだった。
お風呂に入って蒲田に移動、監督が合流。
西口横丁的な沖縄料理、ハシゴで餃子屋。
ここで一旦解散となり、情報処理試験が終わったまゆ
と綱島で合流し竹蔵、プルミエとなった。
横浜までの定期がこの日までだったので
桜木町で飲む事に。
椿
先付け
お造り(ゲソ、イカ、タイ)
煮物(たけのこと巾着)
焼き物 太刀魚の西京焼き
dufftown
たまっていた宿題を飲む。
第三期の頒布会は様子見。
横浜から離任するので、付き合いの長いビジネ
スパートナーの阿部さんと野毛で飲む事に。
椿
OWL
串揚げ北村
銀座SAMBOA
まゆと横浜ラン。
お昼は横浜駅のルミネに走って行き、
Village BangardのDinerへ。ランニングウェ
アの我々はかなり場違い。
ザスペでシャワーに入り、野毛図書館、動物園
に行く。動物園が中々良い。
パチョレック
若竹 弐
プルミエ
鎌倉に行き、政夫さんの墓参り。
お母さん含め、皆で銀座アスターで昼。
ダフタウンでモルト会。
赤羽さんのところの周年に顔を出す。
銀座SAMBOA
高城さんがいらしたので、先日の100周年パー
ティのお話をする。
矢越さんは「最低の発起人や」と新谷さんに
言われており笑う。
campbelltoun loch
川辺さんのお話など。