スタート会場が最寄の駅から遠い(皆さん車で
来る方が多い)ので、便乗でシャトルバスに乗
る。
レースは20kmなので、できるだけ走る。
帰りは主催者のバスで駅まで戻る。
まめやでランチを摂り、ホテルに戻りシャワー
でさっぱり。
内宮を観光し赤福を食す。
一月家で飲んで帰宅。
きしめん(在来線ホーム)を食す。伊勢は遠いよう
で近い。
荷物をホテルに置いた後、外宮(げくう)を観光。
向井酒の店で晩ご飯。ここは美味しい。
翌日はレースだが普通に酒を飲んでしまう。
球場近くのワインショップで軽く。
野毛図書館に行き、野毛動物園は時間切れで
入れず。
ゼビオでまゆ用のテニス手袋を買い、野毛へ。
花羽根で飯、次に寄った串バル262がダメ。
みなとみらいを散歩しながら横浜駅に移動し、
亮介さんところやっておらず、青木食堂で軽
く飲む。
武蔵五日市駅前から5山を巡るコースのツアー
に参加する。20km程度かな。
走り終わった後に拝島で降りてお風呂へ。
最初は、高田馬場で栃尾揚げのお店、キッチ
ン内が殺気立っていた。次にうどんの蔵之介
に再訪。
マシーンのお姉さんは相変わらず。(前回よ
り余裕あり)
雲丹のふりかけ。
10gでも多い気がする。
福井県のアンテナショップにて見つける。
かぶり丼と肉そばの冷。
水曜は大手町勤務のため、神田が近い。