food」カテゴリーアーカイブ

山形田

鳥そばおろし付きそば。
食前にさくらんぼを貰う。

ここも立ち食いではないが類するお店。
山形独特のそばで、汁は少し色が付いていた。
おかみさんがさっぱりした感じの人で、気っ
風のいい人だった。

18/06/25 さらば草津

朝昼兼用で三國屋で板そば。都汁がうまし。
草津熱帯圏でカビバラを触ったり。

観光客に公開してある公衆浴場があるので
幾つか行ってみる。
・地蔵湯
・白旗湯
足の指がビリビリするぐらい熱い。

バスで渋谷に戻り、やまがたで軽く飲んで
解散。

18/06/24 草津スパトレイル

朝食をモリモリ食べた後、バス運ばれていくス
タート地点に荷物預かりが無いと聞き、騒ぐ。
結局、スタート地点までの送迎バスが荷物を預
かり、草津まで戻ってくるで一件落着。
(事務局も把握してないのがダメ過ぎ)

トレイルはとても素晴らしい。
続きを読む

18/06/23 草津へ

スパトレに出るために、渋谷マークシティから
バスで草津まで。片道3500円。

湯畑を見て、焼肉吾妻にて焼肉ランチ。
最近マイブームのしまちょう、まゆが好きなキノコ
のホイル焼きも追加。

スパトレの受付を済ませ、宿へのルートを確認
するとバスで戻る必要があると判明。

草津→長野原草津口→路線バス(マイクロバス)
で引沼、そこから歩いてくじら屋へ。

宿は民宿、トレラン客しか居ないので夕食が豪
勢だった。

18/06/20 ダフタウン周年

椿
枝豆
刺身
冬瓜とハモの出汁掛け
冷製3品(枝豆とかぼちゃのプディング、アスパ
ラとトマトのバジル和え、そら豆焼き)
焼きハモの酢の物
黒ムツの煮付け

お店を出て歩いていると、突然まゆがコケたの
でビックリしてしまう。

かのや商店
以前行けなかったお店。
大将酔っ払い過ぎてて、冷奴を頼んだら、これ
も食べなさいとおしんこを只でくれる。

dufftown
まぁ宴会だ。

18/06/17 大山再び

秦野駅から弘法山、念仏山、高取、大山。

年初は鶴巻温泉駅からに1人で行ったが、相変わ
らず弘法山以降の登りがエグい。

野毛に戻りウミネコ、おいしいけど、最後に頼ん
だ天ぷらが重い。
旧バラ荘で軽く飲んで終了。