ねぎ塩やっこ
ブラックペッパーは意外。
ねぎやっこも発見
私もまだ使っていないが、まゆが山登り
で使うとのこと。ずるい。
防風用finetrackのアウターも貸す。
鳥安でご飯、場所がら学生が多い。
そしてプロントで飲みを追加。
家に戻り、日本戦の後半で寝落ちしてしまった。
鳥そばおろし付きそば。
食前にさくらんぼを貰う。
ここも立ち食いではないが類するお店。
山形独特のそばで、汁は少し色が付いていた。
おかみさんがさっぱりした感じの人で、気っ
風のいい人だった。
朝昼兼用で三國屋で板そば。都汁がうまし。
草津熱帯圏でカビバラを触ったり。
観光客に公開してある公衆浴場があるので
幾つか行ってみる。
・地蔵湯
・白旗湯
足の指がビリビリするぐらい熱い。
バスで渋谷に戻り、やまがたで軽く飲んで
解散。
京橋の人気カレー屋。未訪問。
グルガオンと経営者が同じとは知らなかった。
というか、ここ出身のカレー屋が有名店ばっか
りだ。
激辛にパクチー追加。
カイエンヌパウダーで辛くしているだけかと。
椿
枝豆
刺身
冬瓜とハモの出汁掛け
冷製3品(枝豆とかぼちゃのプディング、アスパ
ラとトマトのバジル和え、そら豆焼き)
焼きハモの酢の物
黒ムツの煮付け
お店を出て歩いていると、突然まゆがコケたの
でビックリしてしまう。
かのや商店
以前行けなかったお店。
大将酔っ払い過ぎてて、冷奴を頼んだら、これ
も食べなさいとおしんこを只でくれる。
dufftown
まぁ宴会だ。