food」カテゴリーアーカイブ

18/08/19 ハセツネ後半試走

武蔵五日市駅に8時前に着。
バスで8:10->9:16 で都民の森着。

距離としては30kmほど。
基本、下り基調なのだが少し上りがある。
同行した原さんがバテバテ(1年前より走れるよ
うになっていたが、序盤以外は辛そうだった)。

ギアの話など。
Answer4
ハンガーノック

裏山ベースでシャワーを浴びて、原さんの車で
表参道へ。
そして中西で飯。

18/08/11 引き続き家探し

新丸子のエイブルにて部屋探し、お盆なので管
理会社がやっておらず。どの物件も外観のみを
確認。
三ちゃん食堂でお昼(ていうかみんな飲んでい
るので我々も飲む)。
新丸子駅前の不動産屋でも物件探し。

同じ条件でお願いしても、紹介される物件が全
然違う。

桜木町に移動してどこもお盆休み。椿さんが閉
まっていたのでスナック居抜きの濱おかさんで
飯。

18/08/08 台風の中

まゆと賃貸の相談。

小野田商店
人気店、台風だからキャンセルが出た模様。美味
しいんだけど、ホルイチとかナカジの方が好き。
ただ、焼酎の盛りは素敵。

大樽 樽だこ
こちらでも物件の話。

銀座SAMBOA
1人で最後の1杯。

18/08/04 TTから不動産屋

高尾山口駅集合で四辻から入って人が少ない
ルートを走る。今度からここを使おう。

その後不動産屋へ行き、4件ほど巡って武蔵
新城の良さげな物件に決める。

武蔵小杉の炭火焼仲で飯。結構良い。

家に帰って落ち着くと、まゆがもう少し考え
て決めたいとのこと。不動産屋には悪いが翌
営業日に断りの連絡をする事が決まる。

18/07/29 TOEIC受験

国際展示場の近くが受験会場だった。

試験終わってからまゆと合流し、未来館にて
「デザインあ」展
子供が来る展示はもう来ないだろう。

銀座に戻り角打ちの検校と君島屋に蹴られる。
ダバインディアは人が沢山おり、お腹も空いて
いたなのでバル デ エスパーニャ ペロへ。
美味しいけどコスパが悪い印象。

walk in modと茶子で1杯ずつ。

18/07/22 セラヴィ!

渋谷のシネクイントで鑑賞。
音楽を付けているAvishai Cohenが超良かった。

セルリアンタワーの陳でランチ。
私は汁無し担々麺、まゆはアナゴのリゾット。

自宅に戻り、
・ライブDVDを聴きつつ
・読書をしつつ
・クーラーが効いており
・美味しい日本酒と肴(自家製切込み)があり
・マッサージを受け
以上の条件により、まゆはご満悦。

ナカジで夕食。

18/07/21 吉祥寺へ

まゆがお友達の発表会(ジャズボーカル)に行っ
たので、吉祥寺に向かう。

有名なお店のメンチカツを買い食い。
井の頭公園経由でいせや総本店で軽くつまむ。
(公園店は建物がきれいになってしまい興味が半減)
テトラ アパートメント gavaで立ち飲みワイン。
おふくろ屋台1丁目1番地でまったり。

どこも安かった。

ふじ

冷そば 天小2

品川港南口に再開発を逃れた地帯があり、この
お店もその一角にある。

天ぷらに大小があり、小の紅生姜と茄子にした。
麺は袋麺で、温冷にで麺を使い分けていた。
汁はカエシが弱いタイプで、良い意味で薄味。

夜は立ち飲み屋になるそうだ。

18/07/15 ヤビツリベンジ

1年振りのリベンジ。同行のSさんはまゆ。

前より楽に感じる。疲れてないので当然か。
後半が林道が若干ダレる感じも。

野毛で宮川橋もつ肉店では周りの人にルール
を教える係になる。常連の酔っ払いが五月蠅
く店主が注意していた。

astrayでマスターと酒談話。
家でワールドカップを観て就寝。