ざるそばに春菊天と紅生姜天。
どこかで修行されていたのか、非常にレベル
が高く、星2です。
そば切り うちば
コメントを残す
ざるそばに春菊天と紅生姜天。
どこかで修行されていたのか、非常にレベル
が高く、星2です。
面子が結構良さげだった近郊型フェスに参加。
お酒とかおつまみを持ち込んで。
疲れたら草のところで寝たり。
早い時間にフェスが終わったので、桜木町で
ご飯を探すも椿さんが貸し切り。ウミネコに
も入れず。
がんばっぺしという変わった料金体系のお店
となる。
暑かったので、冷やしの春菊天そば
コロッケの種類が沢山あった。
ビリヤニランチを食す。
横浜そごうのデパ地下のえぼしでおつまみを購
入。会場で軽く飲む。
その後、関内方面をうろうろして
内田日和 おいしい。BIBのエプロンが良い。
くしやき安 希少部位を扱うお店。
ダフタウンでトビさんから集金する。
予約してから訪問したのに、ちゃんと予約が入
ってなくて一瞬焦る。
季節野菜のゆで上げ
鴨のタリアータ
小鮎とレンコンのフリットに山ウドおまけ
牛モツ煮込みバイマックルソース
蛤の白ワイン蒸し
ふきのとうとチーズのリゾット
Bogle Vineyardsのシャルドネ
がうまかった。