ソースの並み
焼きそばなので番外編かな。
食べている途中で、構成要素的がお好み焼き
と同じという感想を持つ。
みかさ
コメントを残す
ソースの並み
焼きそばなので番外編かな。
食べている途中で、構成要素的がお好み焼き
と同じという感想を持つ。
汁無し担々麺。
普通に美味しいけど日本的な感覚。
恵びす温泉にて風呂。
車橋もつ肉店が閉店していた。
中華一番家で軽く飲み食いし、
Dufftownに寄ってから椿へ。
大根と鴨 柚味噌
海老芋 揚げ浸し
かき揚げ
帆立の貝柱の膾
鯛の刺身細切り
鳥の唐揚げ
年々ヒントが優しくなっている気がする。
銀座サンボアに寄ってからの寿湯。
上野まで移動して、
昇龍
カドクラ となりのお兄さんと話す
茶子(何故か銀座に移動しているという)
QueenのJazzというアルバムは駄作という話
をする。
天玉そば
場所柄か二毛作のお店。
麺は細くて揃っており、自家製麺ではなさそう。
玉子は汁で温めて出てくるので白身がデロらな
いけど、その代わりに汁が濁る。
天ぷらは春菊と人参。
下味が付いているのか、一緒に食べるとちょっ
と塩辛い。
イワシのビネガー
アンコウのフリット
鳥レバーのムース
鹿肉のグリル
海鮮とカラスミのパスタ
ワインを3つほど頂く。
早出勤だったので、終業後に国立博物館にて
ミイラ展を鑑賞。
帰宅してからウチダさんへ。
前菜盛り
貝柱とフカヒレのスープ
香箱蟹のメレンゲ炒め
コチと白子と蛤の蒸し物
赤牛の紹興酒煮
香箱蟹のチャーハン
デザート