宿から安達太良山へ。
一周ぐるっとラウンドで山行。
麓にたどり着いてから登山口の温泉で
汗を流す。
ビールを飲みつつ温泉街をふらりとし
郡山の安兵衛で飲む。
その後帰宅。
郡山でそばを食す(そばの神田)。
アクアマリン福島に行き、猪苗代湖方面
に移動して野口英世記念館を訪問。
後から調べるとヒドイ奴であり、学説が否定されまくって
いたり、借金や放蕩、金の為に婚約、親には仕送りしない
等が判明するが、伝記や記念館ではそのことは触れられて
おらず1人でウケる。
喜多方ラーメン的なものを食べ(河京ラーメン館)、
二本松市に移動し岳温泉の宿に到着。
もりそば ちくわてん
食べた感じ10割そば自家製麺(押し出し麺)
汁は辛め
健康診断後の朝一であり、天ぷらはオーダー後に揚げてもらったので
フワフワでサクり。ごま油の香り。
券売機が釣り銭切れで使えなかったので、直接お金を渡してオーダー
コロナ禍で初の新規店訪問
パキスタン
ちきちきーま
チャツネ
無水