青苔荘で6時に飯を食い、北方面にぐるっと池回り
をする予定で出発。
3~4km歩いたところで、まゆが足を強め捻る。
そのため、当初ルートを変更し池を巡るのではな
く、
雨池の北側を回り、雨池山、三ツ岳、北横岳ヒュ
ッテ前を通り、北横岳南峰というルートとした。
その後、山頂駅からロープウェイで下り山麓駅へ。
バスで茅野に戻りアクアランドで風呂(電車の時間
が無いので往復をタクシーで)。少しだけサウナ。
その後、電車で帰宅となった。
青苔荘で6時に飯を食い、北方面にぐるっと池回り
をする予定で出発。
3~4km歩いたところで、まゆが足を強め捻る。
そのため、当初ルートを変更し池を巡るのではな
く、
雨池の北側を回り、雨池山、三ツ岳、北横岳ヒュ
ッテ前を通り、北横岳南峰というルートとした。
その後、山頂駅からロープウェイで下り山麓駅へ。
バスで茅野に戻りアクアランドで風呂(電車の時間
が無いので往復をタクシーで)。少しだけサウナ。
その後、電車で帰宅となった。
家から走ってサウナへ向かう。
当初はカプセルインミナミ六本木を目的地としていた
が、アダムアンドイブが月火安い(といっても3000円
もする…)と知り行き先を変更。
変わったサウナだった。
サウナで飯を食おうとしたが、あまりにも高いので止
めてサウナ後に飯とする。
入鹿が混みすぎで天鳳にした。十二分にうまい。
その後、森美術館で鑑賞。
その後、先日入れなかった不愉快なやつに。10分で観れた
サンボアに寄り、ゆっくり会話して帰宅。
世界大会に出るために日本で大会を行うようだ。
観戦チケットまであるのが面白い。
走って反町浴場、そこからキノシネマにて人生クライマーを鑑賞。
元ネタの本を読んでいたので大体知っていたが、クレイジー
なご夫妻。(奥さんは指が無くても上手に餃子を作る)
関内の蒼いで飯、dufftownに顔出して帰宅。
サウナ室の中でオークや白樺といった植物の枝葉を束ねた
「ウィスク」で身体を叩くことで、血行を促進して全身を
ムラなく温めるのが目的といわれています。
ホームサウナ(自宅サウナ)が欲しい。
検討ポイント
価格 : 壊れても諦められる価格
防水性 : IPX7必須
形態 : メモリ内臓かワイアレスか
ワイアレスの場合、Class1(100m)か2(10m)か。
Sony WF-SP900(実売価格がこなれてきた)
Galaxy Buds Pro(最新は2)
辺りが対象となる。