神田の鶴田へ。
焼き台の方は、亀戸の楓というお店で修行した
方みたい。ハーフなのかな。
あと、特徴的なのはモツにつけるディップが明
太子っぽい何か。
その後、銀座SAMBOAで菊地さんと楽しく。
神田の鶴田へ。
焼き台の方は、亀戸の楓というお店で修行した
方みたい。ハーフなのかな。
あと、特徴的なのはモツにつけるディップが明
太子っぽい何か。
その後、銀座SAMBOAで菊地さんと楽しく。
今日は二号店へ。
エゾシカのソテー
春野菜のゴルゴンゾーラ焼き
燻鴨の生ハム
ブラック子羊クレソン
牡蠣ガーリックライス
珍しく座りの席が取れた。
まゆの左隣がデブ、私は通路挟んで
右隣がデブ。なんなんだ。
腰に不安があるので、新橋のてんほうさんで
鍼を打ってもらう。
施術の後に3種のストレッチを教えてもらう。
ひろちゃん
holly B-II常連の石井さんお久し振り。
B2の由来(1号店が新橋にあった)を教えてもらう。
銀座SAMBOA
神田まつや、2回目の加島商店から
銀座SAMBOAへ。
まゆがまつやでうどんを選ぼうとしており
チャレンジャーで素敵。
加島商店は相変わらずのまったり感。
銀座では知り合いが6人ぐらいおり、単なる
飲み会のよう。
神田のラフィネでまゆと待ち合わせ。
軽く10kmほど走る。
藤田酒店で軽く立ち飲み。
あろいなたべたでタイ料理を食いつつ
タイ旅行の話をする。
最後にサンボアで1杯。
かなり無理やりな時間に来る(21:30集合)という。
國よしの大将(ホップデュベルの人)から次の店を
紹介される。
店構えといマスター(ずっとダジャレを言ってい
た)といい、濃い。
ちょっと珍スポットっぽい。