restaurant」カテゴリーアーカイブ

サルマ テォッカ ビリヤニ

品川の勤務地に近いところにあった。
ショップカードを見てみると、
カーン ケバブ ビリヤニ(新橋)
サフィファ ビリヤニ(六本木)
ハリマ ケバブ ビリヤニ(田原町、訪問済み)
セベラ ティッカ ビリヤニ(天王洲)
アナス ドーサ ビリヤニ(日野)
が暖簾分けだった。

19/03/31 ハセツネ30kに参加

ロードからトレイルに入るところの渋滞が酷い。
試走しており勘所はあったので、ノリで走って
700位でゴール。優先エントリー権は確保。

帰宅してから風呂に入り軽く飯、そして昼寝。

まゆが友人との花見から戻ってきて餃子マニア
で飯。荻窪の本店はピブグルマンを取ったそう
だ。

19/03/26 札幌時代のIBMの方と

出張で東京に来たので飲みましょうとなった。
ホテルが上野のため神田近辺で探し、伊勢ろく
本店へ。
2軒目は角打ちでも良いとのことで藤田酒店へ。

IBMの師匠が派遣契約で同じところに務めてい
るとか、IBMの業績がきついなど、諸行無常だ
った。

19/03/20 荒牧さん卒業

マッキーこと荒牧さんが卒業したのでささや
かなお祝いをすることに。

高城さん谷口さんと銀座SAMBOAで待ち合わせ
するが、常連が大体来ており混んでいる。
# 非番だった松林さんが3軒ほどハシゴして
ベロベロに酔っており、あとで「あれはアウ
トや」と新谷さんに言われておりウケる。

数寄屋橋SAMBOAに移動して、仕事上がりを待
っていると新谷さん含め銀座のスタッフが
全員揃って来たので(想定外)、つるとんたん
に飯を食いに行く。

ここでTTとマッキー以外は帰宅される。
数寄屋橋の近くの謎の中華に行き(何も食わず
に出る)、数寄屋橋SAMBOAで談笑。

谷口さんとマッキーは寝ており、始発を待っ
て帰宅。

19/03/14 お食事会

池ヶ谷夫妻とまゆの4人でウチダテイ。

平皿10品
フカヒレスープ
黄ニラとエビの炒め物
ヒラメの蒸し物
東坡肉っぽいもの
チャーハン
杏仁豆腐

ツアー常連であったSお師匠さんが亡くなった
話など。

19/03/10 TOEIC受験後

新横浜の東芝の研修センター(駅から遠い)にて
受講。

終わり次第阿佐ヶ谷に向かい、路麺の話vol.2
に遊びに行く。

ケビンさんの蕎麦道マップ

つきのやにて夕餉。そして軽く中華食堂一番館
で締める。
阿佐ヶ谷と言えば、川名に行ってみたかった。

19/03/09 ランニング後の野毛飲み

自宅から石川町のえびす温泉まで走る。
初のサウナ利用、水風呂が非常に良い。

まず宮川橋もつ肉店、次にぶらぶら移動して
野毛まで来て、たなぼたで閉店間際の一杯。

そしてジャケ買いで焼肉の大衆、お店として
は素晴らしいが、たまたま後ろにいた肉食女
子がうるさく、お店の人と苦笑い同志で目が
合う。

最後にCiao、FBの野毛の飲み歩きグループ
の面子がうるさい。