restaurant」カテゴリーアーカイブ

19/09/22 長崎旅行3日目(佐賀旅行に変更)

台風の接近を感じつつバスターミナルに行くと、
午後の便の欠航が増えてきており、早く乗れと
言われる。

一番出発が早い便で嬉野に移動し、入船荘に荷
物を置いてから、散歩。
昼食はよこ長で温泉湯豆腐。(後で知ったが美
味しんぼで取り上げられていた)

足湯に浸かりネコを撫で、宿に入って風呂る。

割烹 志津で夕食、ホウジョ貝(ウミニナ)など。

台風で看板や椅子が倒れているのを見つつ帰宅
し、風呂に入って就寝。

19/09/21 長崎旅行2日目

朝飯に予定していたバスターミナルのうどんが
食えずコンビニで済ます。
兼ねてから楽しみにしていた軍艦島のツアー
参加。

戻ってから出島を眺め、めがね橋のプリムロー
ズへ。トルコライス旨し。

台風が近づいていたので、翌日の五島行きをキ
ャンセルし、行き先を佐賀の嬉野に変更する。

長崎駅の観光案内所でバスのルートを確認した
り、物産館で波佐見焼を探す。

夕食は亜紗 本店にした。

19/09/05 鮨大前

半年ぶりぐらいかな。これぐらいのペースが
良い感じ。

白魚の和え物
お造り サバ2種(千葉の内房軽く締め、愛媛のかんきつ) 甘えび、ほたて、まぐろの脳天
サンマの一味和え
焼き物(カレイとハーブアユ)
握り3艦
味噌汁
サバの手巻き
コハダ握り、あなご握り

19/08/29 元住吉で臭豆腐のつもりが

DPZで臭豆腐の話が出ており、美(めい)に行こ
うとなった。お店の前についたら休みだった。

向かえに良さげ店構えの大衆居酒屋の亀勢に
行くことにした。

つまみがおまけ付きというか、合い盛りしてく
れる。女将さんに聞いたところ、お店は44年
やっていて、大将は今年の2月に亡くなったそ
うだ。

酒場放浪記にも取り上げられた模様。