SCP財団
The SCP Foundation 非公式日本語化wiki
クトゥルフと似た香りがする。
SCP Containment Breachというフリー
のゲームもあるので遊んでみよう。
SCP財団
The SCP Foundation 非公式日本語化wiki
クトゥルフと似た香りがする。
SCP Containment Breachというフリー
のゲームもあるので遊んでみよう。
blizって後発で製品を出して、他社の
製品の悪いところを改善した状態で出
すので、非常にストレスレス。
legacy single RGP gameを出している
basilisk gamesが大好き。
まだ購入してないけど、もっと年取った
らずっとやってそう。
今のところ感じていること。
マナカーブは重要
shamanとpaladinは多少事故りづらい
minionを出し続けること
board controllかhero damageかを考えること
ワォーハンマーとか懐かしいな。
正直、ヴォーカル無い方がいい。
chorusのblue blue skyもnativeには
buu buu skyと聞こえるようで残念。
legendaryは高いのでwinnieっぽくアレ
ンジしている。
画像は、先行の1ターン目に同じカード
が3枚来て切れそうになった。
1/30 * 1/29 * 1/28 = 0.0000410509
0.004%の確率なんだが。