event」カテゴリーアーカイブ

Jazz Fes 2012

こちらの内容を解析。

サッポロ・シティ・ジャズ Ezo Groove 2012
イルマ サマー ジャズ 2012
11th 境港妖怪ジャズ・フェスティバル 2012
真夏の夜のJAZZ in HAYAMA 2012
ヨコスカ ジャズ ドリームス 2012
アウディプレゼンツ 第1回 軽井沢ジャズ・フェスティバル
第24回モントレージャズフェスティバルイン能登
YOKOHAMA SWING EMOTION VOL.23
UENO JAZZ INN’12
第3回すみだストリートジャズフェスティバル
第44回サマージャズ
東京JAZZ 2012
中洲ジャズ 2012
金沢ジャズストリート 2012

UENOでの生demensionがちょっと見たい。
というかBAJに近藤房之助さんが出るのが超いきてえ。

J.A.Mのライブを逃してしまった

ライブスケジュール2012

6/22 DOLPHY 横浜 / 丈青(p)秋田紀彰(b)今泉総之輔(d)
6/23 No Bird 銀座 / 丈青(p)大坂昌彦(d)他
6/24 キャビン 本厚木 / J.A.M
6/30 エレクトリック神社 六本木 / 丈青(p)日野”JINO”賢二(b)藤井伸昭(d)
7/1 オルガンジャズ 倶楽部 / 中野 丈青(p)秋田紀彰(b)藤井伸昭(d)
7/7 モーションブルー 横浜 / J.A.M
7/8 モーションブルー 横浜 / J.A.M
続きを読む

素案の素案

・基本方針
いつものところ。もしくは近場都内で検討。
梅雨明けの時期と微妙に被るので、雨天の場合は別途調整。

・実施予定日
12/07/22(日)

・集合時間と場所
1)武蔵五日市に直行する方
10:00 駅改札を出た所。
2)新宿に寄れる方
8:40JR新宿駅西口 新宿小田急地下改札コンコース(地下一階)
3)遅刻、寝坊した方
順次対応。

・開始時間
10:30を目処に開始。
10:40で配達を依頼予定。

・人数
総勢8名+αの予定です。

・参加者の状況
風間さん OK
小島さん OK
高城さん OK
菊池さん OK
白川さん OK
谷口さん OK
福田さん OK
空閑さん NG
津田さん NG
岸山 仕事入ったらすいません。

・場所
前回と同じ あきる野市 秋川渓谷 佳月橋
駅からのルート

大きな地図で見る
トイレの場所はこちらの一番下を参照のこと。

・食材と飲料等の調達
野崎商店を中心とする。

今回は初のビアサーバですよ!

商品番号=b1-3
商品名=サッポロエビスビール樽生10Lセット
単価(税込み)=\7,580
ご注文数=1
小計(税込み)=\7,580

商品番号=d2-1
商品名=ロックアイス1kg
単価(税込み)=\240
ご注文数=2
小計(税込み)=\480

商品番号=a1-2
商品名=スタンダードセット
単価(税込み)=\2,000
ご注文数=7
小計(税込み)=\14,000

商品番号=a2-1
商品名=リブフランク(1本)
単価(税込み)=\180
ご注文数=8
小計(税込み)=\1,440

商品番号=a3-5
商品名=ほたて串(1本)
単価(税込み)=\160
ご注文数=8
小計(税込み)=\1,280

商品番号=a3-4
商品名=いか串(1本)
単価(税込み)=\120
ご注文数=8
小計(税込み)=\960

商品番号=c1-1
商品名=キリン氷結レモン350ml缶”
単価(税込み)=\150
ご注文数=4
小計(税込み)=\600

商品番号=c1-2
商品名=氷結グレープフルーツ350ml缶
単価(税込み)=\150
ご注文数=4
小計(税込み)=\600

商品番号=c2-1
商品名=喜正 しろやま桜720ml
単価(税込み)=\1,325
ご注文数=1
小計(税込み)=\1,325

商品番号=c2-3
商品名=千代鶴柚子酒 500ml
単価(税込み)=\1,100
ご注文数=1
小計(税込み)=\1,100

商品番号=d1-9
商品名=サントリー天然水2L
単価(税込み)=\230
ご注文数=2
小計(税込み)=\460

商品番号=d1-5
商品名=サントリー烏龍茶2L
単価(税込み)=\315
ご注文数=1
小計(税込み)=\315

商品番号=d2-1
商品名=ロックアイス1kg
単価(税込み)=\240
ご注文数=1
小計(税込み)=\240

商品番号=e2-1
商品名=炭3kg
単価(税込み)=\1,260
ご注文数=1
小計(税込み)=\1,260

商品番号=e2-2
商品名=薪一束
単価(税込み)=\420
ご注文数=1
小計(税込み)=\420

送料 =送料込み
合計金額(消費税込) =\32,060

・参加費
8人なら1人4000円弱。
小島さんの購入費用判明後に確定。

・上記以外の食材、飲料について
負担を掛けたくないので、持って来なくてもokです。
持ってきたい人だけ、持って来て下さい。
足りなくなったら、この後に飲みに行きましょう。

1)既に有るもの。

使い捨てコップ 1 有り
使い捨て平皿 1 有り
使い捨て深みのある皿 2 有り
燃料 1 有り
ウェットティッシュ 1 有り
ガーリックパウダー 1 有り
コショー 1 有り
新聞 1 有り
お醤油 1 有り
軍手 1 有り

2)小島さんが用意する or 既にあるもの。

手ぬぐい 2
ゴミ袋 1
キッチンペーパー 1
チャッカマン 1
トング 2
火箸(炭用トング) 1
竹割箸 1
ペティナイフ 1
鉄板
虫除けスプレー

3)岸山が用意するもの。

網 2
レジャーシート 2
炒め油 1
塩 1
フライパン

2012 summer jazz fes in japan

サッポロ・シティ・ジャズ Ezo Groove 2012
イルマ サマー ジャズ 2012
11th 境港妖怪ジャズ・フェスティバル 2012
真夏の夜のJAZZ in HAYAMA 2012
ヨコスカ ジャズ ドリームス 2012
アウディプレゼンツ 第1回 軽井沢ジャズ・フェスティバル
第24回モントレージャズフェスティバルイン能登
YOKOHAMA SWING EMOTION VOL.23
UENO JAZZ INN’12
第3回すみだストリートジャズフェスティバル
第44回サマージャズ
東京JAZZ2012
中洲ジャズ 2012
金沢ジャズストリート 2012

後ほどリンクを張る。結構多いな。

12/05/20 OMC

気になった物をpickupする。

01_glen_keith_40y_sestante

02_glen_goyne

03_brora_1982

04_strathisla_1960

05_imperial_16y_1995

06_CC_royal_blackla_1972

最後はオチ付きで。

「あ、これ最後?」
07_munesan

「喇叭で飲んじゃえ」
08_munesan

ムネさんはこの世界では偉い方なんだけどなぁ。

12/05/04 ちょっとしたお祭り

cat_on_yamanote

東京地酒と酒器うつわ祭り八丈島物産展、次
にオクトーバーフェスに行く流れ。

参加者は風間さん、小島さん、私。

木場公園で器を見つつ、ビールを飲み、初の
くさや(トビウオ)を食す。

雨が強かったのでオクトーバーフェスは諦め
タクシーで森下へ行き、みのや本店へ。

店と店の人と客が古く、我々が一番若輩。

銀座SAMBOA
赤レンガ倉庫で合流予定だったナカシマさん
がいらっしゃる。
浅草SAMBOA経由で、木村さん、高城さん、
谷口さんがいらっしゃる。

数寄屋橋SAMBOA
最初の3人+ナカシマさんで訪問。小島さんは
こちらでお帰りに。

銀座SAMBOA
更に風間さんと訪問。菊池さんがいらっしゃる。

12/03/11 dufftown モルトの会

man with shadow

トビさん50歳記念も兼ねての開催。
私はハードリカーは久しぶりなので控えめに。

Oban old
Macallan 1962
Macallan 80年代? 7y

フリーボトル
Ardbeg SV 1967
King William Ⅳ
President

画像は後ほど。

カタブランカ
bar super nova
ダルジェント クローチェ

ダルジェントで、店内に流れていたちょっと古い
PVについて、知らないお姉さんと盛り上がる。
* いい大人なので、酔っ払って知らない人と仲
良くなるのは止めましょう。