event」カテゴリーアーカイブ

16/04/03 吉川なまずの里マラソン

2016-04-03_01

2016-04-03_02

1時間33分の自己ベスト。少しだけ90分切りの世
界が見えた。まだ伸ばせるはず。

ますや
なまずってそんなに美味しくないことを確認。
ゆあみの温泉で休憩

浦和に初上陸(パルコも伊勢丹もAtreもあって
都会だけど駅から3分歩くと田舎っぽい)。
続きを読む

16/03/13 (後半)モルトの会

2016-03-13_01

2016-03-13_02

glen elgin/abelourが課題。

fortnum and mason
scotch whisky single hiland malt 21 year
片岡物産株式会社
ボトルの中身が分からないが、非常に
glen glassaughのオールドっぽい感じ。

銀座タリスカーがビルの立て直しで無くなるとか。
続きを読む

16/03/13 (前半)ハイタッチマラソン

私はどこにいるでしょう。

私はどこにいるでしょう。

公式サイト報告サイト

2016-03-13_HT_01

2016-03-13_HT_02

江戸川陸上競技場にて開催。家から近いので
競技場まで走って行くことに。

raceではなくfun runと聞いていたので

・荷物はランニングバッグに入れて携帯して
走る。
・前に遅い人が居ない限りハイタッチに参加
する。(遅い人が前に居る場合は抜いてから
ハイタッチに参加する)

で4:40/kmで流し(これが一般ランナードン引
きらしい)、3位になったので金のピンバッチ
を頂き、安藤さんと記念撮影し、走って帰る。

16/03/06 (後半)さかなフェス

風間さん、福田さんに声を掛けて訪問
カキオコが食べたかった。

予想以上の人出で、入場に30分掛かり、
Fish-1という投票イベントは売り切れ
商品が続出。

念願のカキオコは思っていたのと違う。
(製法も違う、現地行かないとダメだ)

京都ツアーの企画を実施する話など。

銀座SAMBOA
矢越さん、谷口さん、田中さんと。

サロマ100kmマラソン

2017年に出場予定。申し込みは1月でレースは
6月となる。

人気があるレースのため、付近の宿泊施設が満
杯になるそうだ(地元なのに全然知らない)。

完走するためには、ノウハウと体の作りこみが
必要なので、情報収集する。

(amazonで12000円ぐらいする)のともう1冊を購
入予定。

16/02/17 phraise of the shadow 陰翳礼讃

杉本さんの画集を観ていたら、DIC川村美術
館で劇場シリーズを観たことがあると思い出す。

あと、 Accelerated Buddhaが面白かった。

場所が超わかりづらくて(Costume National Lab)
福井のアンテナショップのお姉さんありがとう。