新木場のStudio Coastにて。
ロックバンドはこんな感じなのでしょう。
ちょっと良い写真が撮れた。
Blue Note Tokyoにて。
所謂ビッグバンドの音楽ではない。
素晴らしいので最後の曲が終わった後にスタ
ンディングオベーションしてしまう。
6月にBill LaurenceがCotton Clubに来る
ので行こうと思う。
会社の全社ミーティングの前半だけ参加し、
速攻で渋谷O-Westに移動する。
オープニングアクトの「にせんねんもんだい」
がいたので、Shobaleader Oneに間に合う。
内容としては最高。
両親と共にスカイツリーとかいうツアーに
参加した。どこも人が多くて疲れた。
1.築地場外
2.汐留の東部ホテルでビュッフェ
3.スカイツリー(と水族館)
4.西洋近代美術館
最後にKITTEのお店で飯。
electric trio.
選曲が普通のjazzではない。
Pit Innの近くにある、
Dragon men
Eagle Tokyo
というゲイバーを見てニヤニヤする。
LIQUIDROOMについたら19:30。
人が多すぎて何も見えず、音しか聴こえない。
内容は良かったので、アルバムを買い集めるか。
ライブを観る為に午後休を取る。
渋谷に行き、
1.Art Sports
2.Beauty & Youth
3.abbot’s choiceで4杯
4.タワレコ
5.ディスクユニオン
表参道に行き、
6.Blue Note Tokyo
目の前にこの人達がいて、目の前で実際にプレイして
いるなんてヤバ過ぎだろう。
銀座に行き、
7.銀座SAMBOA(城島さんと再会)
8.campbelltoun loch(城島さんと一緒に行く)