からの、代田橋feverにてyasei collective/WONK
のライブ。
濃い一日だった。
ゲストレクチャラーは笹路正徳さん
シンセサイザーの会。
区役所でマイナンバーカードを取得。
汐留にて、深澤さんの展示を観る。
10:00 京葉線 葛西臨海公園駅に集合
持ち物や格好
・チケット(岸山が持ってます)
・タオルとティッシュ
・お財布(やSuica)
・スマホ/携帯
・帽子/サングラスなど日差しを防ぐもの
・レインコート等の雨具(去年は振りました)
・日焼け止め、虫除けなど
・飲み物(私は小さめのクーラーボックスを持って
行きます)
・食べ物(中でも買えます)
・体温調節できる衣服(着替えはお好みで)
・スニーカー/サンダル
基本的に近くのコンビニ等は壊滅的に商品が
無くなっていると思われます。
鼻は左が穴がデカい(胃カメラ)事が判明。
胸やけの症状は逆流性食道炎とのこと。
2kgほど太ったのでダイエットかな。
ヴァニラ画廊にてシリアルキラー展(後期)へ。
帰宅して仮眠を取り、バイクで横浜へ。
ダフタウンの周年に顔を出すが、酒は飲まない。
早い時間なので、知っている常連は半分ぐらい
で、奥の方にいるKさんという女子の話を聞い
て非常にウケる。
(酒癖が悪く、何度か出禁になったそうだ)
CCは何年振りの訪問だろう。
Swag timeを聴いてぶっ飛ぶ。
実は、1階にあるVironのバゲットを購入していたり。
政尾さんの母親が来ていた。
ダフタウンから、フルモンティ、owlとハシゴ
して撃沈。
上野東京ラインで尾久まで連れて行かれる。