event」カテゴリーアーカイブ

18/07/08 帰国からのダフタウン25周年屋形船

0:45発の予定が出発同様に遅延し、1:30出発。
成田についたのは10時半で、家についたのは
12時過ぎ。お風呂洗濯をしつつ飯の用意。

ヒトミワイナリーのワイン
フェルミエのチーズ4種
ビゴのバゲット
牡蠣のオイル漬け
サラダ

で朝兼昼食を摂る。

少し横になったら、疲れていたのか本寝した
らしく、まゆに足指広げ(これが痛い)をされ
て起きる。

なんとか時間に間に合い、川崎の船宿へ。
屋形船にて宴会、帰って睡眠。

18/06/24 草津スパトレイル

朝食をモリモリ食べた後、バス運ばれていくス
タート地点に荷物預かりが無いと聞き、騒ぐ。
結局、スタート地点までの送迎バスが荷物を預
かり、草津まで戻ってくるで一件落着。
(事務局も把握してないのがダメ過ぎ)

トレイルはとても素晴らしい。
続きを読む

18/06/23 草津へ

スパトレに出るために、渋谷マークシティから
バスで草津まで。片道3500円。

湯畑を見て、焼肉吾妻にて焼肉ランチ。
最近マイブームのしまちょう、まゆが好きなキノコ
のホイル焼きも追加。

スパトレの受付を済ませ、宿へのルートを確認
するとバスで戻る必要があると判明。

草津→長野原草津口→路線バス(マイクロバス)
で引沼、そこから歩いてくじら屋へ。

宿は民宿、トレラン客しか居ないので夕食が豪
勢だった。

18/06/20 ダフタウン周年

椿
枝豆
刺身
冬瓜とハモの出汁掛け
冷製3品(枝豆とかぼちゃのプディング、アスパ
ラとトマトのバジル和え、そら豆焼き)
焼きハモの酢の物
黒ムツの煮付け

お店を出て歩いていると、突然まゆがコケたの
でビックリしてしまう。

かのや商店
以前行けなかったお店。
大将酔っ払い過ぎてて、冷奴を頼んだら、これ
も食べなさいとおしんこを只でくれる。

dufftown
まぁ宴会だ。

18/06/09 東京神奈川を巡る

松岡美術館にて器を鑑賞。

ロマンティコ
イカのリゾット詰め、ズッキーニのオーブン焼き
卵黄を練り込んだ麺でぺペロンチーノのチーズ掛け
うどんのような麺(ピーチ アッラリオーネ、シャラティエッリ)で
ボロネーゼ
子牛のカツレツ

まゆが、私の皿の方が量が多いと言い、パスタ
を奪っていく。食いしん坊だ。
他のお客さんのお話を聞いていたら、この週で
お店が25周年だとか。

京王多摩川に移動し、off the gridでアウトドアグッズを見る。

最後に稲田堤の「たぬきや」へ。
飲んだ後に暖かい堤防で寝そべる。

2018年BBQ素案

・実施予定日時
8/5(日) 11:00
調整さんはこちら

・集合時間と場所
買い出し部隊は10:49(岸山末永以外)武蔵五日市駅 改札を出た所
集まったら食材調達と飲料調達をお願いします。
設営部隊(岸山末永)は10:26

・開始時間
設営、買い出しが終わり次第開始。
ケータリングは10:30で依頼予定(設営開始)。

・人数
総勢7名~8名の予定です。
続きを読む

18/05/12 ITU横浜トライアスロン

朝起きたら、前日のバリウムで便が出ず酷い
有様になった。

ザスペから13km走って山下公園でトライアス
ロンのレースを観戦。放送ライブラリに見学
に行ったら、職員の方に何故か写真を撮られ
る(社内で使うとか)。
撮影のお礼にアメニティのお土産をいっぱい
もらう。

トライアスロン会場では、カサブランカのマ
スター、片野さんがカクテルを造っていた。
協会の社畜らしい。

チャコールスタンド ベンテン
炭火焼鳥あずま 満席で入れず
アンテナアメリカ
椿
季節料理 幸