バスで移動、3時間弱ほどと意外と近い。
うどんを食し、まゆは山村体験が無いので私
は鍾乳洞ツアーへ。
1時間登山、30分鍾乳洞、30分下山。結構き
つくて前日にやることではない。
トレラン初心者講座と言いつつ鏑木さんの雑
談を聞く。
そしてウェルカムパーティに参加したが、会
場が寒過ぎる。
旅館に宿泊、部屋が寒い(他の部屋は暖かい)。
着の身着のままで就寝。
ルートはこちらをベースにした。
12時に武蔵嵐山駅に到着。
2km弱をランニングで平成楼へ移動し、1日入浴
券を買って荷物を預かってもらう。
何やらトレッキングのイベントがあったようで
最初の30分で沢山のハイカーとすれ違う。
平成楼
大平山(正規ルートは嵐山渓谷だった)
下里の北側(ロード)を通り
見晴らしの丘公園で昼食
仙元山
物見山
嵐山渓谷
池袋に戻りアガリコを蹴られ、楽楽屋 本店で飯。
店内はほぼ中国語が飛び交う状態。
次に西口HUBにて日本シリーズで横浜が負けると
ころを確認。
今更発掘した。
2015/10/31の埼玉Bがデビューみたい。
・午前
洗濯しつつ英会話。
匂いが取れない、vibramを重曹に漬け込む。
7足の革靴のメンテナンス。
床と壁を掃除する。
・午後
銀座gggで「アペロア展」を鑑賞。
恵比寿のゑびす道場にて整体を受ける。
中野のタコシェにて「趣味の製麺」を購入。
新宿ビックロにてゼロサンダルを購入。
激辛フェスでまゆと合流し、軽くつまむ。
バルト9で「ベイビー・ドライバー」を鑑賞。
スプーンにて食事。