飯能をスタートして天覧山->多峯主山->天覚山
から吾野駅、そして浅見茶屋でうどん。
池袋に戻り平和湯で汗を流す。
千登利に蹴られ、ふくろで飲んでから豊田屋
三号店。
神田のラフィネでまゆと待ち合わせ。
軽く10kmほど走る。
藤田酒店で軽く立ち飲み。
あろいなたべたでタイ料理を食いつつ
タイ旅行の話をする。
最後にサンボアで1杯。
朝起きたら、前日のバリウムで便が出ず酷い
有様になった。
ザスペから13km走って山下公園でトライアス
ロンのレースを観戦。放送ライブラリに見学
に行ったら、職員の方に何故か写真を撮られ
る(社内で使うとか)。
撮影のお礼にアメニティのお土産をいっぱい
もらう。
トライアスロン会場では、カサブランカのマ
スター、片野さんがカクテルを造っていた。
協会の社畜らしい。
チャコールスタンド ベンテン
炭火焼鳥あずま 満席で入れず
アンテナアメリカ
椿
季節料理 幸
朝起きて、まったりしてからお昼を食べにラン
ニング。荒川を北上してから東に渡り、西葛西
へ移動。初めてゼロサンダルで走った。
西葛西のアムダスラビーでランチバイキング。
妥協の無いインドで旨し、チャナ豆とほうれん草
のフリッターがヒット。
日本人でお店の人なのか客なのか分からない人が
いた。(ボランティアらしい)
カレー屋をハシゴするマニアの方々がいたり。
続きを読む
田浦から馬頭観音という感じでいつもの逆周り
で走る。
東逗子に下るところで足を捻る。しかも何もな
いところで。
足を引き釣りながら神武寺、神武寺駅まで行っ
て終了。
弘明寺でお風呂に入り、野毛でパチョレック。
隣の席で、就職したての女の子がゲスいガール
ズトークを炸裂させており、まゆと笑う。
久し振りにあかりさん、軽くカラオケして終了。
青梅駅からスタート。結構登りがエグい。
ラン後は河辺の梅の湯へ。
高田の馬場のみつぼで軽く腹を満たし、銀座の
FANCLでまゆの買い物を済ませてから新橋の源
八へ。
癖があるが、かなり椿さんっぽいのと、会
社でも使えそう。
スイッチバック/オープンステップ
変換したい方向と反対側の足を大きく外側へと踏み出す。
歩幅を狭く
直線的に降りない(中高の難易度)
コーナーを蹴る
前傾姿勢、前重心
母子球着地、親指の付け根
腰高フォーム
ブレーキ最小限
風になったように、子供になったように
続きを読む
鎌倉に行き、政夫さんの墓参り。
お母さん含め、皆で銀座アスターで昼。
ダフタウンでモルト会。
赤羽さんのところの周年に顔を出す。