barに逃げるという手もある。
「shop」カテゴリーアーカイブ
定期DPZネタ
ネコ穴という良い記事が。
行ってみたいなぁ。
築地style
友人に教えてもらい、遊びに行ってくる。
お酒が置いてある店舗はこちら。
より大きな地図で 築地style を表示
店舗は田中屋さんの半分ぐらいの大きさ。
お店の人にお話を聞くと、オールド物は盗難
にあって以降、電話を貰ってから用意すると
のこと。
TWA Perfect Drum Tomatin 45yが
カウンターに無造作に置いてあった。
高いので買えるわけもなく、
Connemara Sherry Finish
山ねこ
を購入。
横浜のスープカレー
懐かしい場所
ですし、おすし。
Vertical Engine – Two Months Off
Underworldの曲をこう演るとは。
また、箱のKAMOME live mattersがいい感じ。
RSSを登録。
お店メモ
udon
日ビルにある、野らぼーに初訪問。
ひやひやに煮干し天を頼むと、ものの3分ほどで来る。
# 作り置きですね。
麺は中太といった感じで、多少芯は感じるがエッジが
立ってない感じ。だしはいりこ感ありありで澄んだタイ
プ。
釜玉を食べて判断といったところか。
11/08/18 Aquapit@CottonClub
Aquiapitの解説はこちら。
風間さんにお付き合い頂く。1人で来る人は素晴ら
しいと思う。不倫カップルはいらん。
ライブ終了後、何か食べようとお店を探すも、
泰明庵は時間的にダメ、盆で河岸が無いので
三州屋もダメ。
適当な居酒屋に行くことに(帰りにバナナをくれた)。
銀座SAMBOA
Longmorn-Glenlivet
風間さんはこちらでお帰りに。
数寄屋橋SAMBOA
Kilhoman
atrium経由の高城さんにお会いする(捕獲され
る)。あと、料理男子 vol.1に津田さんが出てい
るので読ませて頂く。
tosti
Dimple
Blair Athol UD 「花と動物」シリーズ
holly
閉まっている。どこかに営業に行っていたという
事にしておく。
いけたに
蕎麦屋さんで日本酒を飲んだ気がするが、濃い
霧が掛かっていて覚えてない。
良く飲んだ。