お店は鳥元(とりげん)を選定し大正解。
解散後、1人でazu barに行こうとした
ところ2人ほど一緒に来ることに。
batted 17y port finish
batted 17y sherry finish
kilchoman 6y 2007
キルホーマンが今までに無いフルーツ
感があって、家に帰ってから速攻注文
した。
お店は鳥元(とりげん)を選定し大正解。
解散後、1人でazu barに行こうとした
ところ2人ほど一緒に来ることに。
batted 17y port finish
batted 17y sherry finish
kilchoman 6y 2007
キルホーマンが今までに無いフルーツ
感があって、家に帰ってから速攻注文
した。
パートナーさんの送別会へのため、
江南酒家へ。非常に雑な感じのお店
だが、とにかく安い。
その退職する人が、飲みに連れてけ
(彼は嫁の実家の九州に転職)という
ので銀座へ。
銀座SAMBOA
HB
gin tonic with bitter
sledge hammer
二川幸夫「フランク・ロイド・ライト」
Wolfgang Tillmans Affinity
FLWが良かったのでFalling Waterを購入。
後者は作家の視点が同性愛者っぽい。
移動中にWolfgang’s Steakhouseを発見。
デジQという、都内で季節ごとに移動する
バーベキューイベント会社の企画に乗り、
荻窪のデパート屋上へと。
普通に旨いがカキだけだと途中で飽きが
来るので、バーベキューセットと組み合
わせても良いかも。
続きを読む
喉風邪っぽい姉を連れ、前から行きた
かった有楽町のコパン・コパンへ。
課長、くにこっち合わせ4人で食事し
(予想通りアリの店だった)二次会は謎
のチェーン店へ。
東京インターナショナルギフトショー
にお手伝いで参加してきた。
空き時間に他ブースを周ったが、メガフ
ォン ジャパンが気になった。
展示終了後、月島のおしおに行ってもん
じゃを食べ、2次会は銀座SAMBOAで。
汁無し担々麺を食してから池袋Apple Jump
へ訪問。
続きを読む