shop」カテゴリーアーカイブ

18/05/20 吉祥の日本酒イベント

吉祥の日本酒イベント。
らっきょでお昼を食べ、参加するも暑いし人
が多くて気後れしてしまう。

イベントの後、自家製チャーシューが余った
のでまゆの家でチャーハン作ったり。

最後にプルミエで飲んで終了。

18/03/21 アンテナショップ巡り

酷い雨だったので都内で遊ぶ事に。

・銀座一丁目近辺
茨城/福井/高知/沖縄/山形
広島/石川

・交通会館
全国/大阪/北海道/秋田/富山
滋賀/和歌山/兵庫/徳島、香川/豊岡
美瑛/博多

・新橋駅
鳥取、岡山/愛媛瀬戸内/久留米

・東銀座駅
群馬/岩手

と回った。
山形広島が面白かった印象。

18/02/03 雪の高尾山

6号ルートで登る。
(いつものルートは稲荷山ルートだそう)

景色はきれい。
ずっとお腹がゆるく、ごろごろしていて力を入
れる事ができない。
トイレがあるたびにトイレに行く。

10kmほど走って景信山でギブアップ。茶屋でお
昼を食べて小仏バス停まで降りる。

お風呂に入り、新宿にて池林房にて食事となっ
たが、胃が油を受け付けないので揚げ物を食べ
ると嘔吐しそうになる。

お酒も飲まず、お茶で過ごす。
まゆに家にきてもらってまったり。

18/01/13 自宅周辺

翌週に試験があるので、勉強や掃除洗濯をす
る。
昼過ぎにまゆと合流、砂町銀座を歩いてから
幸運到来へ。(DPZの記事で知った)

うちに帰ってからまったり。

夕食を食べようと、去年行けなかった真一門に
電話。空いているとのこと(土曜が狙い目か)。

久々に美味しい。大将も奥さんも私の事を覚
えて居てくれていたが、少し割高感がある。

18/01/06 横浜下町

まゆのシューズを探すので横浜駅、みなとみらい
をうろうろする。

そのあと、横浜美術館のシュリリアリズム展へ。

桜木町から下町ツアーを開始。
(DPZのこの記事を読んで行きたかった)

はなみちが満席で石松(野毛の石松と同じか?)
甘粕屋酒店
jack and betty (単館系の映画館)
立ち飲み日昇(ゆれるお父さんと濃い中国)
横浜橋商店街と三吉橋商店街
「おみせのようなもの」の前を通り
鎌倉酒店で角打ち
浅見本店で角打ち、最高
椿
dufftown
AMI

8軒はやりすぎだと思う。(まゆも最後の方は覚え
ていないと言っていた)

18/01/03 年始

前日からまゆが来ていたので、作ってあった
グリーンカレーを食べたり、トリュフのぺペ
ロンを作って食べたり。

海外旅行保険を追加で契約し、イオンで旅行
用のキャリーバッグのサイズを確かめる。

下町探索として、北千住へ。

17/12/31 トレランから浅草

京急長浜駅からトレラン
皆さん早い。だが私の登りもイケる事が判明
したり。

お風呂に入ったあと、まゆと野毛に向かう。
どこかしらは営業しているという魂胆。

桐のや水産
もつしげ

桜木町でまゆと別れ、私は浅草に顔を出して
年越し。

17/12/30 銀座サンボアの忘年会

まゆと合流してよし田で軽く食事。Ginza6の
平翠軒に寄り小物を買い、バゲットも購入。

開始予定時刻に1時間ほど遅れて行ったが、全
然集まりが悪い。

ウィスキーは2本持ち込み、赤平とレバーペー
ストが好評だった。

早めに退席し、数寄屋橋SAMBOAに顔を出すと
満席だったので、茶子で軽く飲んで終了。