shop」カテゴリーアーカイブ

15/12/04 和菜 海舟

会社の同期が飲みたいとのことで以前から気に
なっていたお店を訪問。(翌日マラソンなんだ
けど仕方無し…)

しめ鯖
ズワイガニとレンコンのサラダ
ボロニアソーセージの天ぷら
あと何か

値段も安いしかなりまとも。また来ようと思う。

Union Worksでベルトカット

以前からちょっと長いと思いながら使っていたが、
痩せたせいで更に長くなってしまい、みっともな
いのでカットに行く。

7-8年前、会社の服好きな先輩から教えてもらった
union works
を訪ねる。

前掛けが仕事で汚れた職人さんに対応して頂くが、
お店の雰囲気が大人なのでムズムズする。

お店の中の左右にはずらっとトリッカーズが並べ
てあって、靴好きには堪らない。

15/11/07 ヨイヨイ

五反田 加賀屋
全くもって普通というか特筆すべき事がない。

horbor-inn
お店が30周年で風間さんのボトルがわんこそ
ば状態で出てくる。コックの女性の手を見て、
料理人の手だなぁと思う。
風間さん27歳の頃の写真を見たり。

ひろちゃん
最近ちょっと常連になりつつ。

茶子
数寄屋橋SAMBOA

台湾麺線

石原たきびさんの記事で知って1年半越しの訪
問(開店後に1度閉店し、別の場所で開店)。

女子率が高いがめげずに入店、麺線と魯肉飯の
セットにし、味は思っていた通りだった。

半分ぐらい食べてから卓上のラー油を小さじで
2杯投入、これが激辛(入れてからそう書いてあ
るのに気づいた)で汗だくで食べることになる。

帰り道に月宙喫酒サンボを発見

15/11/01 稲田堤 たぬきや

2015-11-01_tanukiya

前日のトレランで足がバキバキ、下りの階段では
歯を食いしばりながら、手すりを使わないと動け
ないぐらい痛い。
(ただ、今後は月1以上で行こうと思っている。)

天皇賞が終わるまでは店内で、終わったあとは店
の外のベンチで飲む。川辺りで飲めるので良い。

2軒目は屋根があるところが良いのでこちらで。

かつぎや

店主は希須林で修行されていたそうで、味も希
須林に近い。

汁なし排骨を頂いたが芝麻醤が強く、

1.胡麻の甘さ
2.麻辣の辛味(5辛で注文)
3.少しのしょっぱさ
4.結構な酸っぱさ

という感じで他店に無いフレーバーであり、自
分が何食っているのか分からなくなる。
(味覚のゲシュタルト崩壊)